※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供とのお散歩距離に悩んでいます。保育園までの30〜35分の道のり、歩いて迎えに行くのは大丈夫でしょうか?ベビーカーを使うか悩んでいます。

みなさん子供とお散歩する時、お子様は何分くらい歩いてくれますか?
今日妊婦健診でエコー見る限り下がってきてるね〜と言われました🌞体重増加を気にして昨日の夜〜朝ご飯を質素なものにしたのでお昼ご飯にマクドナルドのセットを食べてしまい絶賛後悔中です😂
そこで、娘の保育園を歩いて迎えに行こうかな?と思っていますが、大人で歩いて30〜35分かかります!
結構上がったり下がったりがある道なのですが、お迎え行って娘と歩いて帰ってくるのは無謀ですか😂?
ベビーカー押して行こうかとも考え中ですが、乗ってくれなきゃただの荷物だしなぁって迷い中です🌀
途中で疲れて歩くの嫌になって抱っこ〜と言われても長い時間出来ないし…🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

全然歩かないです😂😂😂
妊娠してることがわかってて配慮してくれるタイプなら渋々頑張ってくれますが、グズグズて大変でした😓夫と歩く時は即抱っこです😂
念のためのベビーカーをいつも持っていきます😓

  • みかん

    みかん

    歩かないですよねぇ😂😂
    配慮するタイプではないです😂むしろ抱っこ抱っこ!なので無謀すぎますよね〜〜😂
    ベビーカー持って行きたいけど行きしが邪魔すぎて🤣

    • 10月28日
おかゆ

大人で30分ならなかなかの距離ですよね😳

2歳9ヶ月なら頑張れば1時間くらい歩けるのかもしれないですが、お母さんと一緒という状況だと確実に「抱っこ〜」と甘えてくる気がします、、😂

帰りはバスに乗るなど他の手段はないですかねぇ。。
ちょっと無謀な気がします🤏🏻
わたしならチャレンジしません😂

  • みかん

    みかん

    なかなかの距離でさらにアップダウン激しい地域なので、大人でもクタクタになる予感です😞
    バスは保育園から15分下ったところから出ているのでそれに乗れなくもないです😂
    歩く為にチャレンジしたい気持ちと、絶対疲れて大変になると予想出来るのでその葛藤中です😂

    • 10月28日
ママリ

うちの子だったら歩きますが、
ほんと個人差&その時の気分ですよね😂

  • みかん

    みかん

    そうなんです😂😂
    予想は園から駅までは目新しいので頑張って歩けるけどそれ過ぎたら抱っこ〜って言いそうです😂
    今日は自分が歩きたい欲すごいので、駅からバスに乗る計画でいってみます!

    • 10月28日