※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi___!
その他の疑問

県営住宅市営住宅について聞きたいことがあります。現在は新築アパート…

県営住宅
市営住宅について
聞きたいことがあります。

現在は新築アパートに住んでおり
家賃7万はらっています。

ですが無駄だなーと思い
引っ越しを考えているのですが
市役所に行って抽選と聞きました。

現在妊娠中で予定日は
来年4月なのですが
やはり産まれているお子さんを
持つ方のほうが
優先されるのでしょうか?

コメント

ことぴょん

優先とかはありませんが
家族人数によって申し込める部屋の大きさが変わってくると思います

deleted user

私は市営住宅に住んでますけど、当時子どもはまだ居なかったのですが子ども居るから優先とか無かったですよ!!
母子家庭や高齢者などは優先されてました😄

まぁ

私たちはくじ引きだったので優先とかなかったです😊
ただ何回も応募してずっと外れてる人は、当たり玉が多くなると聞きました👍

RRRR...♡

こんにちは(^^)
住んでる県や市などで少し違うかもしれませんが、
18歳以下の子供がいる世帯は、抽選番号がもう1個もらえたりしますよ🙂私の県では妊娠中だと、特に何もなかったです(´-`)

necoQ

所得収入とかにもよると思いますよ。お住いの県市町村のWebに詳しくのってないですかね?
あたしの所は、詳しく載っていて、障害年金だったかな?取得者は抽選2回とか、色々あります。

ゆうママン

近々引っ越しますが…
今、市営住宅に住んでます。
一番上の子がお腹にいる時に
申し込みをして、生まれる
1週間前に抽選で当選し入居しました。
なので優先ではなかったですね💦
ただ母子家庭や高齢者は
優先されると聞いた事はあります☺

mi___!

みなさん回答ありがとうございます!

また市営住宅県営住宅に応募するにあたって
生命保険に入ってなければいけない
健康保険に入ってなければいけない
年金をきちんとおさめているかたでなければ
いけないなど条件はありますでしょうか?

ちゅーりっぷ

公営住宅に住んでいます。
子供はまだ居ませんが、旦那が難病持ちで優先されました。
抽選申込をしていた時に調べた限りでわかったことを書きますね😊


各自治体で、優先入居の基準が違います。

自治体によっては生活保護受給者を優先の対象としている所もあれば、優先の対象にしていない場合もあります。

また、地域の特性もあります。

高齢化が深刻な地域では、若い世代に入居してもらいたいので、新婚世帯や未就学児を持つ子育て世代を優先入居としているところもあります。

比較的多いのは、
① 障害者、難病指定患者
② 戦傷病者、原子爆弾被害者
③ ハンセン病療養所入所者
④ DV被害者
⑤ 犯罪被害者
⑥ 母子家庭
⑦ 高齢者世帯
⑧ 生活保護世帯
⑨ 多数回連続落選者
などです。

優先枠で拾う対象者が多いため、初めての一般入居者が当選するのは難しくなりつつあります。

なお、“優先順位”というよりも、優先枠の方は“当選確率を2倍にする”というような取り扱いをしています。

私の自治体では福引きで決めていました(他の自治体はわかりません)。
優先枠の方の番号の玉を2つ、一般の方の番号の玉を1つ入れてガラガラしていました。

優先枠でも一般でも倍率の高いところであれば何度か申込、抽選を繰り返すようになると思います。

はやい段階で抽選が当たるといいですね😊

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    生命保険などは特に指定はないと思います。
    申込の際に納税証明を出さないといけないので、年金も払ってないといけなかったと思います。

    • 10月10日
どの

うちの市では、申し込み時に健康保険証の写し、納税証明書の提出あります。税金を滞納されている方の入居はできません。(こちらでは指摘された段階で支払えば大丈夫です👍)あとは固定資産(家屋)を持っていないかどうか。
入居者全員の審査が通ったら、身元保証人は1~2人つける場合が多いかなと思います。身元保証人にも条件があるので確認してください(^_^)/所得があるかどうか、税金の滞納がないか、前科がないかなど見ています。