※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の着物の手入れ方法について相談です。使わない着物の手入れと口紅の落とし方について教えてください。

七五三の着物。使用後の手入れはどうするのがベストでしょうか🤔
よくある化繊の着物と被布です。購入は10年程前で、今後使う予定はありません。

使わないなら数日干してしまえばいいでしょうか。
袖口に口紅がついているので、それは水洗いして落とそうと思います。

コメント

MK2

クリーニングなど出して保管するかですが
使わないのなら売りに出したりとか?

綺麗に置いておきたいのなら
こまめに風通しなどはしないと
かなり劣化します😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    おさがりだし、今回の為に裾も肩もあげているので売る予定はないです🤔譲り受けた時に捨ててもいいとは言われています

    風通しが必要なんですね😊そもそも10年前に使われてからずっとしまってあった着物ですが、状態はかなり良かったです😂

    • 10月27日
あんず

娘に着せるものも私のお下がりなので30年くらい眠っていましたが、特に問題なく着れそうです😊
着物を入れる紙?に包んで防虫剤と一緒に着物タンスにしまってあっただけでした😅
案外そんな感じでも大丈夫でしたよ☺️