※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

4月生まれで7月までプレに通ってたのに、引越すことになって、引越し…

4月生まれで7月までプレに通ってたのに、引越すことになって、引越し先ではどこのプレにも入れず…

毎日3歳半の息子と見知らぬ土地で知り合いもおらず、公園や児童センターで過ごしてます😭😭

本当なら、週2日の午後までプレだったのに…

気に入ってた幼稚園をやめることとなり、こっちでは幼稚園激戦区でプレ入ってないから、入れる園は限られ…

少しだけ、このタイミングで転職した夫を恨みたい😭😭😭

とは言え、仕方ないことだから、わずかな可能性にかけて幼稚園願書出しに行くしか無い🥲💦


専業主婦で春生まれの子供をプレに入れずに育ててママさん、どれぐらいいるんだろ??

児童センター行っても小さい子ばかりだから、アウェー感すごいし孤独で嫌になる😭😭

コメント

leaf

4月生まれプレ入れないで年少でから幼稚園入れました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます🌟
    3年間、ぴったり毎日一緒だと、大変だけど思い出もいっぱいですよね☺️
    幼稚園入れてからは、何かお仕事などされましたか?

    • 10月27日
  • leaf

    leaf

    ちょうど去年の学校が臨時休校になったりした時期に入園で4、5月はほぼ休みでほぼ4歳になってから入園した感じになりました😭

    ほんとは入園して6月ごろから働きたかったんですがコロナ禍でなかなかいい仕事が見つからず年中になった今も専業主婦です💦

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦
    コロナの影響って子育てにかなりの大打撃ですよね😭😭
    4歳まで家で子供と向き合ったなんて、しっかり誇れることです😭✊🏻

    コロナ禍での就活も悩みますよねぇ。。
    でも、しばらくは幼稚園行ってる間のフリータイムを楽しみたいとも思います😂💕

    • 10月27日
うさぎ

次男が5月生まれですー💦
我が家も引っ越し予定が年末にあり、プレに入れずここまで来ました💦
長男は7月頭生まれなんですが、それでも年少まで結構キツかったです💦
やる事無くてなかなか辛いですよね…😭

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます🌟
    お引越しが決まってるんですね😭
    上のお子さんに続きだと、毎日一緒で可愛いけど長く感じそうですね👦🏻🥲
    引越し先の幼稚園は入れそうですか?🥺

    • 10月27日
mnrhnk29

5月生まれてですがプレ行かせてないので毎日娘二人と公園や児童館支援センターで過ごしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます🌟
    お子さん2人いると大変さも増えますか?😭
    公園も赤ちゃん連れてだと色々タイミング難しいですよね🥲💦

    • 10月27日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    2人いるとなにかと大変ですね😭😭しかし自分で望んだ2歳差なのでやるしかない!って思いながら過ごしてます😂
    公園や児童館も意外と朝寝?午前のお昼寝?の時間に合わせて家を出たりして(抱っこ紐で爆睡)なんとかなりました!
    今はもう下の子も歩いているので公園でも楽しめてます✨

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    良いお母さんですね☺️💕
    側から見ると、抱っこ紐で下の子寝かせながら、上の子遊ばせているお母さんの姿って、とても微笑ましく羨ましいです🥰
    下のお子さん、もう歩いてるんですか?!早い😂✨
    姉妹で歩く姿も可愛いでしょうね💕

    • 10月27日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    全然いいお母さんなんかじゃないです😅
    キャパオーバーになり上の子に過剰に怒ってしまって自己嫌悪してます😇😇
    ふたり連れて歩くのは大変ですが周りの環境に恵まれてママ友などの助けもあって公園でも遊ばせられています😅
    午前中上の子と公園に行く日々もあと半年ですから頑張っていきたいと思います。
    幼稚園行ったら幼稚園でたくさんあそんできてくれーーーーー!って思ってます。

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    子供は宝物ですが、癒しは一瞬であとはバタバタイライラですよね😭😂
    一人っ子でも過剰に怒ってしまうことあります🥲💦
    子育ての環境って大きいですよね!ママ友の存在もとても大事だな…って、引越していよいよ感じます😭✨
    お互い幼稚園まであと数ヶ月…がんばりましょうね✊🏻🌟

    • 10月27日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    癒しはほんとに寝顔だけで起きているときはバトルばかりです😂
    一人だろうが二人だろうが子沢山だろうが育児は大変ですね😭
    子供産むまで3歳くらいになればもっと楽だと思ってた自分を殴りたいです🤛
    子育てする上で環境はとても大切ですね😅😅
    あと半年頑張りましょう💪

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    もうすぐ寝るぞって時に、一日の怒りを挽回しようとめちゃくちゃ抱きしめます😂💕
    本当に、2歳のイヤイヤ期がピークではなく、別の課題がでるのだと実感中です。笑
    周りのママ同士励まし合って、引き続き育児頑張りましょう🥰✨

    • 10月27日