※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものイヤイヤ期について相談です。どんなことでイヤイヤするか、どう切り替えるか。我が子は気に入らないと大声で泣き叫ぶので困っています。

イヤイヤ期、みなさんのお子さんはどんなことでイヤイヤしますか?どんな風にイヤイヤしますか?どうやって切り替えさせていますか?

我が子はちょっと気に入らないことがあると大声で泣き叫び続けるのでめげています😢

コメント

ままり

まだプレイヤイヤ期なのかわかりませんが、とりあえず私が言ったことには最初いや~😣と言います。これ食べる?これ着る?〇〇行く?ハグしよ?などなど。
一番困ってるのはスーパーでカートを自分で押したがり私がカートに触れるのも駄目で泣き叫ぶことです😅
やっぱり周りの目があるとこっちもめげますよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨外でイヤイヤされるとめげますよね😢家の中でも隣に響いてないかなとか気になってしまったり…。我が子もまだ2歳になったばかりで、これからもっとイヤイヤが強くなってくるのかもしれないと思うと今から怯えています😰

    • 10月27日
さくら🍯

今日の娘は
(私はご飯や幼稚園の支度があるので起こすのは夫)
まだ眠い起きたくない→パパの抱っこ嫌だ→寒い→寝室に戻りたい→触らないで→ご飯食べたくない→幼稚園行きたくない→着替えたくない
って感じで狂ったように泣き叫んでましたね😂夫が娘の話も聞かず、テレビで気そらそうとするから余計にヒートアップ

イヤイヤって自分の要望を聞いてくれる、認めてくれる存在がいる事を確かめる行動だと思っているので、ちゃんと聞いてあげるという積み重ねで、だんだん落ち着いてくると思います😊

例えば今日の娘の場合はまず「眠いね、寒いね」と共感する→一旦寝室に連れて行って温かい布団1枚持ってリビングに行って布団にくるむ笑→昨日は早く寝られて偉かったね、夜ウンチで起きたからまだ眠いよね、でもトイレでできて偉かったね!とかとにかく何かを褒めまくる(泣いてる時は話しかけず距離をとる)→娘のタイミングでご飯を少しずつ食べさせて、幼稚園休む?休むなら先生に休みますって言いに行こうねって言って幼稚園に行く流れです…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!上手にイヤイヤを切り替えさせていてすごいです😳✨イヤイヤについて、自分の要望を聞いてくれる、認めてくれる存在を確かめる行動、というところが大変興味深かったです!わたしには無かった視点でした。我が子は2歳になったばかりで、思い通りにならないと泣き叫んでしまいます。例えば今日は「おかあさんとって〜」と遠くにあるものを取るように言われるので、自分で動く力をつけた方がいいのかな?と思って、「○○ちゃんが取っておいで〜」と優しく言った時からイヤイヤスイッチが入って泣き叫び始めてしまいました。
    やはり、こういう場合取ってあげた方がいいのでしょうか?😣自分の対応に試行錯誤の毎日です😭
    さくらさんだったらどのように対応するのか、ぜひ教えていただきたいです🙇‍♀️✨

    • 10月27日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    2歳だとまだまだ言葉を覚えてる途中で上手く言葉にできない分イヤイヤも大変ですよね😅

    私は子どもに取ってーって言われたらいいよーって言って取りに行きます😄
    なぜなら私も取って欲しい時に自分で取ってって言われるの嫌なので🤣(いやこれは子どもとは違う感情ですね😂)

    あ、もちろん私も同じ対応でイヤイヤスイッチ押した事は何度もあります笑
    そういう時もとにかく共感…抱きしめられれば抱きしめながら、触るのも嫌がったらちょっと遠くからニコニコしながら子どもに声が届くタイミングを見て「取って欲しかったのにママが取りに行かなくて嫌だったよねー」って落ち着くまで待って、もしボール遊び続けられそうなら続ける、ボールにすら触れたくなければ他の遊びにしたり、離れてしばらく見守ったり、面倒な時はおやつで釣ったり…笑

    子どものイヤイヤにつられてイライラするのはお互いにストレス溜まるので「子どもを教育する」事を忘れずに、今はどういう成長過程なのか、本当仰る通り毎日毎回試行錯誤で……😅
    偉そうに言ってますけど、私はしょっちゅう自分の気分で怒ったりしてるので親として大人として修行の身です😂

    お子さんとママにとって最善な方法が見つかりますように🥰

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただきありがとうございます😭✨
    とっても参考になりました!
    確かに、大人でも取って欲しい時ってありますよね!子どもだってそういう時ありますよね😊
    イヤイヤ始まった時の対応、私の理想的なお母さんです✨最近イヤイヤが強くなって来てへこたれていましたが、さくらさんのように子どもにとって良い対応ができるように頑張ってみます!
    さっきもイヤイヤスイッチを押してしまい、イライラしてしまって自己嫌悪です😭が、子どもはこういうものだ、と一息ついて、今後も実践の中で良い方法を探っていきたいと思います🙌
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 10月27日