
コメント

ママリ🔰
飲んだらすぐ寝てくれたのは生後12日まででした😂
その後は抱っこで必死に寝かしつけしてました。
寝たり起きたりは3ヶ月までです。4ヶ月から起きている時間が少し増えてきました。
ママリ🔰
飲んだらすぐ寝てくれたのは生後12日まででした😂
その後は抱っこで必死に寝かしつけしてました。
寝たり起きたりは3ヶ月までです。4ヶ月から起きている時間が少し増えてきました。
「泣く」に関する質問
昼間のグズリ 愛知県 新米ママで 完ミで育ててます。 生後13日目で 80ml飲みます。 ゲップも出して オムツも都度変えて(おしっこの頻度が多い) 落ちついたかなと思ったら 泣く、、、の繰り返しです。 おしゃぶりも買っ…
生後1ヶ月ですが、昼間の授乳間隔はどんなもんですか? 夜は起きるまでそのままにしているので、授乳間隔かなりあることも… ただ、昼間は3時間以上寝てたら起こすべきか?とか泣くまで待つのか?とか色々考えています …
一歳半になる娘自閉症疑いです。 みなさんから見て自閉症ぽいでしょうか?🥹 できない点、不安な点 ・発語なし (いないいないばあ、ご飯食べた時うま)はいう ・バイバイだけできない ・指差しはするが共感の指差し?は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
うちの子は飲んだら腕の中だったら寝るんですが、4ヶ月なるまでは寝かしといていいんですかね🤔
ママリ🔰
全然寝かしといていいですよ✨
睡眠の勉強をしていますが、想像以上に寝る時間は大切だそうです。
いま6か月ですが、朝寝2回、昼寝2回、夕寝1回してます😂
でも日中しっかり寝てるので、夜もしっかり寝てくれてます✨
(疲れてるのに起きすぎていると、逆に夜泣きの原因になるそうです)
ままり
勉強なされてるんですね!😳
そんなに寝ても夜寝てくれるのはびっくりです💭
いつも毎回授乳後寝るので寝かしときます🤲🏼