
コメント

まこれん
保冷のしっかりした手提げお弁当袋に入れて持たせてます✨
見た目は普通の手提げバックです。

そうくんママ
保冷付きのランチバッグみたいなのに入れて持たせてますよー😊
-
そうくんママ
こういうやつです
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね!
保冷タイプのありました!
初めてなもので焦ってしまいました😅
写真までありがとうございます😆- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
保冷バックに入れる場合、お弁当箱包みますか?
巾着に入れる時は包む?そのまま?と疑問に思ってしまいました😅子供のことだと慎重になってしまいます💦- 10月26日
-
そうくんママ
私は、ナフキンだと持ち上げて結び目とれたりきつくしすぎると取れちゃうので💦
巾着の軽く保冷のタイプを保育園のときに使ってたのがあるのでそれに入れて、バッグに入れてます✨- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦まだ本人も結べなかったり💦
そのまま入れるのも心配だったり😅
汁物ないから大丈夫かな💦
色々ありがとうございました🙇- 10月26日

御園彰子
うちは、普通にお弁当バッグに入れて手に持たせました。
保冷保温機能付きのしっかりめの生地のバッグなので、手提げみたいな感じで持てます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お弁当用のバックありました!
ちなみに…お弁当箱を巾着の袋に入れる場合ってそのまま?ランチナプキンに包んでから?どうしてますか?
ちょっと疑問に思ってしまいました😅- 10月26日
はじめてのママリ🔰
すみません😣💦⤵️
コメント今気付きました💦
ありがとうございます😊
保冷バック持ってました😅
コロナもありお弁当が久々、学校では初!なこともあり焦ってしまいました😣