
昆虫が好きなお子さんを持つ方に質問です。YouTubeで昆虫の捕食シーンを見せることについて、どう思いますか。自然界では普通ですが、抵抗を感じています。考えすぎでしょうか。
昆虫大好きなお子さんをお持ちの方、YouTubeって見せてますか?
うちの子はYouTubeで昆虫の動画をよく見るのですが、肉食昆虫の捕食シーンや共食いシーンをどう扱うか悩んでます。
自然界では当たり前のことですが、動物や人間でしたら、そのままの映像ってあまりリアリティーのない範囲で流れると思うのですが、昆虫同士だとそのままガツガツ食べてるので、ちょっと抵抗が。。
考えすぎですかね?
- どんぐり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは捕食も直に見てますよ~(女の子ですが)
弱肉強食を覚えるいい機会にもなりますし、食物連鎖を覚えるのにもいい機会だと思います。
あとは食育として豚や牛の命をもらって食べているということもきちんと教えてます😊
鬼滅の刃等の凶暴なシーンやグロテスクは見せませんが自然の摂理はきちんと説明しながら見せていますよ😊
どんぐり
食物連鎖や食育につなげて教えたらいいんですねー!
たしかに大切なことですもんね!
ちゃんと向き合える時に、一度お話してみたいとおもいます!
ありがとうございました😊