
娘が熱が下がった次の日は家で安静に過ごすのが普通ですか?
無責任過ぎてイライラするので教えて下さい。私の感覚が違うのか?
昨日、39.1℃の発熱をした娘。薬を処方してもらって、今朝は平熱に戻りました。(解熱剤は使わずに下がりました✴️)
今朝は平熱に戻ってるだけであって、体は万全ではないと思うのに、旦那は
熱が下がったなら散歩くらいはいいかもね
なんてのんきなこと言ってる⚡⚡
解熱したら治ったわけじゃないし、昨日の今日なのになんなの?
今日はもちろんおうちで過ごすつもりです。
昨日だって、お風呂前に身体をさっと流すだけお願いしたのに、娘に熱があること忘れていつも通りお風呂入れちゃうし、流石にイライラしました💢
風邪引いてるんですけど?!
まとまりがなくなってしまいましたが…
私が聞きたいのは、
●解熱した次の日は家で過ごす。丸一日平熱になるまでは安静に過ごす
のが普通ではないのか?ということです。
ご意見お待ちしています。
- ままり(4歳8ヶ月)
コメント

アテ
1日は安静に過ごすの普通です。またぶり返す可能性もありますからね💦
うちもですけど、男の人ってそんなものだと思いますよ💦
イライラするだけだから期待しないのが1番です(笑)
熱がある時は身体は温かいタオルで拭くだけで大丈夫ですよ😊

えるさちゃん🍊
熱が下がるまで家で大人しくします。
-
ままり
そうてすよね、ありがとうございました
- 10月26日

りえ
私も平熱で半日〜1日くらいは大人しく過ごしますね!
-
ままり
平熱になってからも安静に過ごしますよね☺️ありがとうございます
- 10月26日

ママリ
解熱後1日は元気でも家で過ごします😊
朝は元気でも昼以降また上がる可能性もありますし💦
園児でも解熱後1日はお休みしてくださいとなってるぐらいなので😩
-
ままり
まさにその通りで今日めちゃくちゃ元気なんですが、家で過ごしてます。夕方からあがる可能性もあるので😢
- 10月26日
-
ままり
園児の情報ありがとうございます。
旦那が今度同じようなこと言ってきたら聞かせてやろうと思います- 10月26日
ままり
期待しないように発言もスルーするようにします😃ありがとうございました。