
授乳後に乳頭に白い栓のようなものができる現象について、同じ経験をした方がいるか教えてください。
授乳後だけに現れる白い栓?(痛みや詰まりは特になし)はなんでしょう?同じような方いますか?
授乳中、乳頭に痛みがでて、咥えさせ方が間違っているのを分かりながらも、咥えさせなおすのが面倒で続けてしまうことがあります。
そういうときは乳頭が潰れていたり、変形していたりするのですが、その歪んでいるあたりの部分に白い栓のような、ニキビの角栓のようなものができています。
白斑、乳栓かと思ったのですが、どこか詰まってる感じや痛みはありません。
じわーっとですが母乳も出ます。
また分かるのは授乳後直後だけで、数分後に見てみると消えています。(見えなくなっただけ?)
そして、また次の授乳後にあらわれます。
白斑や乳栓のなりかけでしょうか?
- ママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

けーこ
私も産後の入院中でてきましたー!
なんだったかは忘れてしまったのですが、乳腺のつまりらしく、それがなくなればその乳腺からもさらに母乳がでるようになるから!と言われ入院中、でてくるたびに助産師さんにえぐりとられました( ;∀;)
幸いにも入院中にとれきったみたいで今はないのですが(>_<)

きなこ
白斑だと思います!
わたしも授乳直後に現れて、時間が経つと見えなくなりました!
わたしの場合は母乳外来にいったら、その白斑は開通してる(白斑が破けてて母乳が出てる状態)からいろんな方向で吸ってもらえばいつの間にか無くなってると思うよー!って言われて、本当に気づいたら無くなってました😴
詰まってると乳腺炎の原因になったりするけど、痛くなければ破けてる状態だと思います!
-
ママリ🔰
白斑なんですね!💦
色々情報だけは集めてるので怖いですが、
吸ってもらうよう心がけます!- 10月25日
ママリ🔰
ありがとうございます!
私も今回だけで終わるといいのですが😣