※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が偏食で悩んでいます。朝ご飯に困っていて、何でも食べてくれる子が羨ましいです。娘の食事についてアドバイスをお願いします。

2歳3ヶ月の娘がいます。
娘はかなりの偏食で食べるものがあまりありません。
うどん、チャーハン、豆腐ハンバーグが大好きでその他のものは作って出してもほとんど床に投げます(´;ω;`)
毎朝納豆ご飯なのですが最近納豆ご飯も食べなくなって。
朝ご飯に困ってます(>0<;)
パンも用意しているのですが朝は食べません💦
何でもパクパク食べてくれる子が羨ましいです♥️
娘のご飯、どうしたらいいですか⁇
好き嫌いなく食べてくれるようになってほしいのです‼

コメント

はじめてのママリ

ホットケーキとか一緒に作ってみてはどうでしょう🤔

  • むーみん

    むーみん

    前お昼ごはんにホットケーキ作ったのですが一口しか食べなくて( ;∀;)
    ご飯の時間が憂鬱です。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒に作ってもダメでしたか🤔
    お腹すいたら食べざるを得なかったりしませんかね🤔?

    • 10月23日
  • むーみん

    むーみん

    一緒に混ぜてもらうといいのですね‼
    やってみます(^∇^)ノ♪

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分で作ったのなら食べたりするのでオススメです!
    卵割ったりして卵焼きとかもできますし!☺️

    • 10月23日
  • むーみん

    むーみん

    卵割ってもらうのもいいですね♥️
    混ぜ混ぜもしてもらえば(*´ω`*)
    挑戦してみます‼

    • 10月23日
かとりーぬ

お弁当箱に入れてみたり100均に売ってるかわいいお弁当用のピックをおかずに刺してみたりすると気分が変わるので食べてました☺
後は近くにぬいぐるみとかをおいて『○○(ぬいぐるみ)が見てるよ~』『上手に食べるから見ててね~』とかやって盛り上げたりしました💦

  • むーみん

    むーみん

    お弁当箱とかピックいいですね♪~(´ε` )
    やってみます‼

    • 10月23日