
新生児訪問で育児について話した際、育児が好きではないと指摘され、共感を得たという体験を共有しています。子育てが楽しいと感じる母親は少ないと感じつつ、正常な母親と認められたことに安心した様子です。
きのう新生児訪問で、色々思うこと言ってたら
「育児は好きじゃないみたいね?」
って言われてめっちゃわらった(笑)
そうですね!って言ったわ🤣🤣🤣
というかむしろ子育て楽しい〜✨とか言って幸せそうにしてるお母さんってなかなか見たことないんやけど!笑
もちろん可愛いなぁ〜とは毎日思うけど、遊んであげたり教育したりは別に好きじゃない😅
みんなそんなもんじゃないの🤣?
でも締めのお言葉が
「正常なお母さんですね!」って言われて安心した(笑)
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント

ここ
分かります!
アンケートとかで「育児は楽しいですか?」の欄って、「は?」って思っちゃいます笑
めっちゃ楽しいー✨って思いながら夜何度も起きて授乳したりおむつ替えたり無限抱っこしたり、、そんな人いないでしょ!と😂

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
楽しくはないですよね?(笑)
子どもの成長は楽しみですが育児は労働です🥲(笑)
-
ママリ
基本は楽しくないですよね🤣
楽しくないから一時保育やらファミサポがある訳で、、笑- 10月22日

✾amu✾(3兄弟mama)
確かにそうですよね…😅
幸せを感じるのは
子供たちの機嫌がいい時と寝てる時です!笑
楽しんでやりたくても
楽しいことばっかりじゃないですし✋
毎日疲れ果ててます💦
-
ママリ
楽しいものだったらママリのアプリすら存在してないですよねー😅
ほんと今週もお疲れ様でした…!- 10月22日

退会ユーザー
人を育てるなんて、楽しい訳ないですよね🙄
インスタの「育児が楽しくて」って言ってるキラキラママだって、きっと中身は私たちと一緒と思ってます😂
-
ママリ
SNSでやたら育児楽しんでる風の人いますよね🤣
私も知ってる人で、我が子がお利口さんで可愛すぎて〜とか言ってる人いますが、旦那と超仲悪そうで、ほんとは不幸なんだなぁって思ってます😂- 10月22日
ママリ
楽しい〜って思いながら夜泣き対応する人は普通に頭おかしいです(笑)
なかなか面倒なアンケートですよね!