
初めての離乳食について相談です。10倍粥と麦茶をあげました。スプーンを戻すとかはなかったけど、食べれた?シリコンヒブと服の間に垂れるのを防ぐ方法は?小さじ1めっちゃすくいにくいけどコツは?離乳食の様子を撮影したいけど口元が隠れる。膝に乗せたけど良かったでしょうか?
初めての離乳食について教えてください。
10倍粥と麦茶をあげました!
①スプーンを戻すとかはなかったのですが、
口の端からべぇえって出てきたり
これは食べれた?のでしょうか?
嫌な顔はしてませんでした!
②シリコンヒブと服の間に
垂れてしまうのですが
防ぎ方はありますか?
③小さじ1めっちゃすくいにくくて
コツありますか?
④離乳食の様子を撮影したくて
インカメで動画撮ったのですが
肝心の口元が私の手で隠れてしまい
いい方法教えてください。
⑤膝に乗せてあげたのですが
良かったんでしょうか?
暴れたりしないのであげにくくは
なかったです。
- ゆい(3歳10ヶ月)
コメント

ママ
①ちゃんと飲み込んでいるなら食べれてるし、全部出てるなら食べれてないですね。
でもまだ練習なので慣れさせることが目的ですし嫌がらなければいいと思います。
②母乳パットなどが余っていればシリコンビブの首元に貼ってあげるといいですよ!
なければタオルとかガーゼでも。
③赤ちゃん用の先が柔らかいスプーンだとかき集めやすいです。
④三脚やスマホスタンドなどで固定して撮影したらいいと思います。
⑤あげにくくなければ膝上でいいと思います。
腰が座って1人座りできるようになったり、バンボなど嫌がらなければ座らせてあげてもいいです。
ゆい
ご回答ありがとうございます!追加で質問です(´;ω;`)
①どれくらいで小さじ2に増やしたり野菜増やしたりしてもいいものでしょうか?
③赤ちゃん用のものを使いましたが量が少なくて掬いずらくて💦
ママ
離乳食始めたばかりですかね?
量や食材を増やすのはこういった表みたいなやり方です。
赤ちゃんの様子を見つつ、食べれそうなら増やすって感じです。
赤ちゃん用のスプーンが使いにくいんですか...お皿はどういったものを使ってますか?
量が少ないので小皿とかに入れたらすくいやすいかなと思います。
あとは31アイスクリームのスプーンが離乳食あげるのに使いやすかったりしますよ!
ゆい
ご丁寧に画像までありがとうございます!
本も持ってるのですが、こんな食べてなくて量を増やしたり野菜追加したりしていいものかと悩んでおりました💦
お皿はセリアの豆皿です!
サーティワンのスプーン早速探してきます!
ゆい
これです!