
コメント

たこさん
普通にある話だと思います💦
ちなみに立ち会い出産ですか?

はな
ありえると思います💦
仕事中で抜けられなくて間に合わないとか、色んなケースありますし💦
でも寝てて気づかなかった、はなんか寂しいですね😂
-
はじめてのママリ🔰
仕事中だとまだ割り切れるけど、寝ててだとなんか寂しい気がしちゃいます💦
旦那にスマホの通知音の対策ができるかどうか、聞いてみようと思います😅- 10月22日
たこさん
普通にある話だと思います💦
ちなみに立ち会い出産ですか?
はな
ありえると思います💦
仕事中で抜けられなくて間に合わないとか、色んなケースありますし💦
でも寝てて気づかなかった、はなんか寂しいですね😂
はじめてのママリ🔰
仕事中だとまだ割り切れるけど、寝ててだとなんか寂しい気がしちゃいます💦
旦那にスマホの通知音の対策ができるかどうか、聞いてみようと思います😅
「里帰り」に関する質問
妊娠35週です。 検診で胎盤の位置が1.9センチのため、帝王切開になる可能性があると診断されました。 突然の出血リスクもあるようで、運動等は避け、できるだけ静かに過ごした方が良いそうです。 里帰りしたこともあり、…
実家に里帰り中の親戚の訪問について。 わたしは現在26週3日で、出産後1ヶ月ほど母の言葉に甘えてわたしの実家に里帰りする予定です。 そのことについて母と話をしていて、母から親戚みんな里帰り中にお祝いを持って赤ち…
お客様への妊娠報告 現在、16w3d(5ヶ月)になります。 仕事は美容師をしていますが、そろそろスタッフ内に妊娠していることを店長から報告してもらい、その後にお客様への妊娠報告になります。 里帰り予定なので、8月半…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういうものなんですね💦
分娩は立ち会わないけど、産まれたらすぐ赤ちゃんを旦那に見せる?抱っこなどしてもらう?予定でした💦
たこさん
電話の着信を大音量にしといてもらうくらいしか対策がなさそうですね💦
私が出産する病院は立ち会い禁止、面会禁止なので、退院日まで夫にも上の子にも会えません😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でも寝てる時に他の関係ないメール?とかで起きることになっちゃったら嫌かなぁとか思ったり…😢
とりあえず着信音大きくしてもらえるかどうか、旦那に聞いてみます💦
病院によって違いますよね💦
たこさんの出産までまだお日にちがあるから、これから変わるかもしれないですよ💡
私はほんとは分娩も旦那に立ち会って欲しかったですが、旦那が血とか痛いのとか見るのが苦手らしく、分娩立ち会いは無理と言われたので、それは諦めました…
分娩時に旦那がいても役に立たないって聞いたことあるので、まぁいいかと思うのですが、残念な気持ちもあります😢