
旦那が手根管症候群の手術を受けましたが、痛みが改善せず障害が残る可能性があるとのことです。手を使う仕事のため困っており、セカンドオピニオンを考えています。痛みが治った方の体験を教えてください。
旦那が手根管症候群になり手術をした方がしびれや痛みがすぐに治るからと言われ手術をしました。
数値的には酷くないと言われていたものの、実際見てみるとかなり酷かったらしく血管が圧迫されて白くなっていたとのことです。
手術後はしばらく手術の痛みは続くだろうが2週間程で治ると言われていました。
ですがもう1ヶ月近く経つのに手術ではない元々の病気の痛みは酷くなるばかりで痛み止めをきつくしてもらうしか方法はないらしく、利き手の右手にも関わらず痛みやしびれが取れることはもう無いだろう、ずっと痛み止めの薬でカバーしていくしかないと言われてしまいました。
障害が残るということらしいです。
重いものを持ったり手をメインに使う仕事なので本当に困ります。
周りの方で手根管症候群の方いらっしゃる方痛みなど治ったかどうか教えてください🙇♀️
今はセカンドオピニオンを検討していますが
今の仕事はクビになるのではないかな…と思っています
社長さんはその状態でも働かせてくれると言っていますが
他の社員さんの補助がいること、それをよく思わない人がいるらしいです。。。
- うーきち(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママ☆
痺れや痛みに対して
骨髄刺激療法?というものもあるそうですよ
きくきかないが結構ハッキリするそうですし、マシになった程度の人もいるそうですけど…
ペインクリニック専門医のいる病院にセカンドオピニオンしてみたらいかがでしょうか?
うーきち
初めて聞きました😳
調べてみますありがとうございます🙇♀️
ママ☆
劇的に効果があるかどうかと言われるとかなり微妙な印象なので 参考程度に…
ですが、痛み痺れに対してはペインクリニック専門医の資格のある方の方がいいかもしれませんね
うーきち
そうなんですね😓
近くにありそうなので問い合わせしてみようと思います🙇♀️