※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

娘の隣の子が運動会で踊らず、娘がイライラ。その子のママとの関係に不安を感じている。周りに迷惑をかけているのではないかと悩んでいる。

運動会の時、娘の隣の子は全く踊らず娘がちょっとイライラしてるのが分かりました💦
最後はここに立つんだよとか注意してました😂
運動会後そのママが私に気付かないふりしてあいさつしないようになった気がして、先日は強引に自分から話しかけたらまあ普通でした。
そんな子供のことで態度に出すような人嫌だなーと思ってしまいます。
ここでぶちまけてみます!踊らない自分の子の方が立ち位置変わったりで周りに迷惑かけてたんじゃ!はーすっきり笑

コメント

pippiちゃん

自分の子が踊れなかったことでお子さんに迷惑かけたのがわかってるから、その事でRicoさんが怒ってるかな…と思って声が掛けにくかったんじゃないですかね💦

  • riri

    riri

    そうですかね、、、だとしたら運動会の時はすみませんとか一言あっても良いと思いますが😂

    • 10月19日
  • pippiちゃん

    pippiちゃん

    自分からは言いにくくても、わざわざ声を掛けてくださった訳だし、その時には一言あっても良かったですよね。

    • 10月19日
  • riri

    riri

    本当そう思います。

    • 10月19日
deleted user

年長になっても周りと同じように動けない子はいますし、その子のお母さんからしたら当日はいろいろと複雑な気持ちがあったのではないでしょうか。しかも友だちに注意までされているのを目にしたら、親としては受け止めに時間が必要な人もいるかもしれないなと思います。
子どものことで態度に出す人は嫌だな…ではなくて、同じ親として気持ちをわかろうとか、少し寄り添う優しさがあってもいいんじゃないかなと思いました。
踊れないから迷惑って、ちょっと冷たくないですか?

  • riri

    riri

    もちろん自分の子が踊れてなかったら複雑な気持ちになるのは分かります。周りのママ達も特になにも言わず私も周りに思ってることを言ったりはしてなかったです。ただその後のママの態度が??と思うことがあり、他にも疑問に思うことが多々ある親子なのは事実です。
    実生活ではもちろんそんな風には言わないですが、このママリの中で本音をぶちまけてみたまでです。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちは満3歳クラスなんですが、似たようなことがあって…うちは逆に“うちの子が態度デカくてすみません😭😭”って気持ちになりました😭💦
バス通園なので、お子さんたちの名前と顔とママさんの顔が一致しない程度の付き合しかしてないですが…

  • riri

    riri

    同じような感じですかね😂うちは注意というかここの線にくるんだよって教えてあげた感じだったので、周りのママ達からは優しいねって言われてましたが言われた側からしたら微妙なんですかね、、。

    • 10月19日
ちよこ

踊れてない子がいたら、緊張してるのかなくらいにしか思わないですし、自分の子が教えてあげてたら教えてあげてえらかったねーと子供を褒めるくらいで、他の子が出来なかった事や親の態度とか気にならないです。笑
人それぞれ考え方は違うので、自分の考え=みんな同じでは無いと私は思います。