※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよまる
その他の疑問

マクドナルドのハッピーセットについてくるおもちゃで、古い電池式のプ…

マクドナルドのハッピーセットについてくるおもちゃで、古い電池式のプラレールをお持ちの方に質問です。

2011年のプラレールを何個か知人からいただいたんですが、電池切れのため音が鳴らないです。でもおもちゃとしては遊べるのでそのまま使っているんですが、ハッピーセットのおもちゃで電池の液漏れってしたことありますか?💦

ドライバーを買えば特殊ネジを開けられるのは知ってますが電池を交換してまで使う予定はないです。

よく蓋を開けたら液漏れしてたとか錆びてたは聞くんですが、安全面を考慮しておもちゃを作ってるマクドナルドはどうなんだろうと思いまして…。また、液漏れしてたら手がベタベタするはずだからわかるんですが、白い粉になってた場合は水分に触れるまでわからないので心配です😭

皆さんそのまま使われてますか?

コメント

deleted user

ハッピーセットのおもちゃではなく正規のプラレールの電池式の車両ですが、半年も経たずで液漏れした車両がいくつかあります💦

うちは電池抜いてそのまま遊ばせています!

  • ぽよまる

    ぽよまる

    返信遅くなってしまってすみません💦

    半年以内で液漏れ!?
    使っている電池のメーカーにもよるんですかね😵

    • 10月24日