※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラネア
ココロ・悩み

嫌なことが重なると、誰かに支えてもらいたい気持ちがある。お寺や霊能力者、占い師に相談している人もいる。皆さんはどうしていますか?

不幸なことまでとは言わなくても、嫌なことが重なることってありますよね?
大人になればなるほど、嫌なことを受け止めると心がきつーくなりませんか?
人に頼りたくなったりします。
私は、あんまり信仰心とかもないですが、嫌なことがあると誰かに見てもらったがいいかな?とか、すがりたくなります。

皆さんどうされてますか?
よくしてるお寺さんや、霊能力者の方や占い師の方とかにみてもらってますか?ただ受け止めながら過ごしてますか?
教えてください。

コメント

kero🐸

人はあてにならない!と思ってるので(笑)
自分だけを信じて まあいいや〜って感じで過ごしてます😊
気にするとそれにまた嫌なことが降り掛かって来る気がしませんか?😊

まゆしぃ·͜·‪ ❤︎‬

私は中学生の頃から嫌なことがあったら次はいいことがある、これだけ辛く嫌なことがあったから同じぐらい幸せなことが起こる!
とプラスに捉えるようにして生きてきました
軽くイジメとかもあったのでそれで学生時代は乗り切りました
今でも嫌なことが多い日があると、この理論で気持ちを持ち直してます
でも本当に嫌なことがあった後はいいこと?って程ではないですが、娘がグズらずスムーズに買い物出来た!とか
欲しかった物がたまたまリサイクルショップで安く変えた!
とかそんな程度ですが、
気の持ちようで少しは気が楽になりますよ☺️

ママリ🔰

嫌なことが重なることってありますね。
受け止めるのがキツいなら、試しに人にすがってみたらどうでしょうか?

ただ受け止める場合と違って、人にすがるならどの程度リスクを許容できるかが重要かなと思います。

上手くいけば満足することを言ってくれる人に頼れて、お礼のお金を支払えると思いますが、胡散臭い人に、誰にでも当てはまることを霊視したとか言われて、お金とられたなぁって思う可能性も大いにあるかなと思います。

deleted user

私は嫌なことが重なった時は「あ〜今そういう時だ」って感じです。実際なんか上手く行かない日って何してもダメみたいな日があるので今日はそういう日だなぁと。
 
あとは、旦那なり家族なり誰かに今日こんな日でね〜こんな事あって〜って愚痴って終わりですね!

はじめてのママリ🔰

嫌なことって重なりますよね🥲
霊能力者や占い師は都合のいい事言って洗脳されそうで怖いので絶対に見てもらわないです!

お寺よりは、どちらかといえば神社にお参りして(普通の参拝です)、よっぽどの時は絵馬に「いい事ありますように!」と書いたりしますね☺️

あとは、大変な思いした自分にご褒美ですね💡
美味しいもの食べたり、ちょっと欲しかったもの買ってみたり…✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと遠方だとなかなか難しい場合もありますが、お墓参りもしばらく行ってないと良くないことあったりした事もあったので、お墓参りしますね!
    ご先祖様にお願いしますと手を合わせてます🐣

    • 10月19日
はじめてのママリ

重なることあります!

実父の周りで悲しいことが続き、ふと神社で看板をみたら、前厄で慌ててお祓いに行きました😢

私も占いなどはあまり気にしませんが、昔から続くこと(ご先祖さま、神社で手を合わせることなど)はやはり大切なことなのかなと思います!

ラネア

コメントありがとうございます😭
皆さんのいろいろな考えや行いを読ませてもらっただけで気持ちが楽になりました。
いきなり占い師や霊能力者の方に相談と言うのはできないけど、調べてみたり、周りの人から話を聞いてみようかなと思います。
墓参りも、自分の方は全く行けてないので、いかなんなーと思いました。やはりご先祖さまは見てますよね。
でも今更こんな私を良くしようと思ってくれるのか?!😅

などと思ったりもしますが、この悪い気を少しでも断ち切りたいので、やれることやってみようかなと思います😊

取り留めもない文章で何を言いたいか分かりにくかったかと思いますが、コメントしていただき、本当にありがとうございました😊