

🤍
1度目の採卵では全て体外受精で問題なく胚盤胞まで育ったのですが、何度も流産を繰り返して……2度目の採卵では体外と顕微の割合を半々でしました!
私の場合は顕微の方が受精率高く、体外の倍でした!
7度目の移植でしたが…今回出産までたどり着けた子は顕微でしたよ👏🏼
🤍
1度目の採卵では全て体外受精で問題なく胚盤胞まで育ったのですが、何度も流産を繰り返して……2度目の採卵では体外と顕微の割合を半々でしました!
私の場合は顕微の方が受精率高く、体外の倍でした!
7度目の移植でしたが…今回出産までたどり着けた子は顕微でしたよ👏🏼
「胚盤胞」に関する質問
胚移植後の無症状 胚盤胞4aaを移植してBT7日目でくっきり陰性で落ち込んでいます。 そのあとはもう、フライングはしてません。 もちろんこれまでに症状らしきものは一つもありませんでした。(無理して意識して感じる下…
近いうちに初の胚盤胞を移植します。 グレードは4ABか4BBになります。 もしよろしければ、みなさんの移植したグレードやその後の結果など教えていただけますと嬉しいです🙇🏻♀️
不妊治療の転院について。 今の病院で上手くいかず残りの胚盤胞もなくなったので 転院を考えています。 転院先の病院は紹介状なしでも大丈夫とのことですが 今の病院でかなりいろんな検査をしてきました。 検査結果を全て…
妊活人気の質問ランキング
コメント