
3ヶ月の赤ちゃんでSサイズの哺乳瓶を使っている方が、Mサイズに変えるか迷っています。箱の説明によると、150mlを10分で飲むのが目安ですが、どちらが良いか分からないそうです。
哺乳瓶の先の交換について
教えてください。
今Sサイズのものを使っています。
140を12分くらいで飲んでいます。
3ヶ月になったのでMサイズにかえるか
もう少しSサイズでいくのか悩んでいます。
箱の説明をみると150で10分を目安と
書いてますが、あまりよくわかりません。
- まな(4歳2ヶ月)
コメント

☺︎
今のままでもよさそうに思います😊飲む量が増えた時に時間がかかるようになったらサイズアップでいいかと👏🏻⭐️
まな
コメントありがとうございます。
Mに一度変えて与えてみたら、140を7分くらいで飲み干してしまいました。
☺︎
早すぎるよりは12分なら目安の範囲内かなと思いますよ😊うちは6ヶ月までSでした👏🏻😊これからミルクを1回に飲む量が増えそうなら、増やした時にかかる時間で考えればいいと思います⭐️140なら今のままでも問題ないです☺️
まな
ありがとうございます(*^^*)
Sのまま様子見てみます。