※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近夜中1時間おきに泣いて起きます。授乳で寝かしつけているけど、夜泣きの習慣がついてしまうのでしょうか?

ここ最近ずーーっと夜中1時間おきに起きて泣きます😭
わたしも寝不足で辛いんですが、これって夜泣きですがね??
授乳で寝かしちゃってるんですが癖ついたりしますか??😭

コメント

ママリ

その頃には夜中の授乳はやめました💦
1週間くらいしたら諦めて寝てくれるようになりましたよ!諦めるまで大変ですが🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😌
    うちの子、体重増加がいまいちで夜間授乳まだやめれなさそうなんです😭やっぱり断乳したら寝れますよね😭

    • 10月14日
ママリ

後追いが始まる頃に、夜もママが恋しくなって頻繁に起きるのだと思います😣

授乳じゃないとどうにもならないので、卒乳するまで耐えるしかないと思っています😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!今でも離れるとわーわー泣いてままーーまーまーまー(ママって聞こえるだけ)言ってるのでるのでもう後追いしてるかと思ってました😂

    そうですよね😭
    がんまりましょう😭

    • 10月14日
めめ

おつかれさまです🥲
わたしの子も8ヶ月です〜
うちも最近夜泣きするようになって助産師さんに相談したら、身体が成長して、何かが出来る様になる前(ハイハイとかつかまり立ちとか)に何度も起きることがあるそうです。
授乳で安心して寝てくれるならいいって言ってましたよ。落ち着いたら今までの寝かしつけ方法に少しづつ移行していけばOKとのことです😌

眠いですよね〜🥱
お互いファイトです!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですねー!授乳しすぎて乳腺炎と白斑になっては治りしてて寝れないし辛いです😭
    今しか授乳できないと思う反面、痛すぎて泣きながら授乳しててさらに寝れないのでしんどいです💦
    でもお互い頑張りましょう!😭

    • 10月14日