
10/4に5.1mm、10/13に8.4mmの胎嚢確認で、小さいと言われ不安です。
10/4 胎嚢確認 5.1mm
10/13 8.4mm
小さいと言われました。
不安で仕方ないです。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日1ミリは成長する時期なので成長が遅めではありますね。。💦

さち
私も小さかったです!
13日は卵黄嚢みえてますか?
-
はじめてのママリ🔰
見えてません…
- 10月13日
はじめてのママリ🔰
急成長もありえますか?
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが10日で3ミリだと急成長は厳しいかなと。角度で見え方が小さいなら可能性ありますが💦
はじめてのママリ🔰
生理不順で、排卵日も曖昧なんですが、それと今の胎嚢の大きさは関係ないですか?
はじめてのママリ🔰
排卵日が曖昧でも成長速度に違いはないので💦最初の胎嚢が小さいだけなら排卵のずれは考えられますが成長速度が遅いのは排卵のズレ関係ないです。
はじめてのママリ🔰
きちんと下腹部痛も、つわりも若干あるんです…
奇跡が起きてほしいです。。
はじめてのママリ🔰
つわりの有無は無関係です💦
妊娠していてhcgホルモンがでていれば症状はでます。。