※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tenママ
お金・保険

学資保険に加入を考えています。フコク生命とソニー生命で迷っています。月1万円支払い、18歳で払い込み、小中高大で受け取り希望です。どちらがメリットがあるでしょうか?

そろそろ学資保険に加入しようと思っています!
出産前から少し調べていて、返戻率の良い
フコク生命とソニー生命で迷っています!
・学資保険のみの加入
・月1万円ほどの支払い
・18歳での払い込み
・小.中.高.大での受け取り
こんな感じで契約希望です!
どちらか入られてる方、メリットなどありましたら教えて下さい(>_<)

コメント

mats★

友達がフコクで働いてて、加入しました!
キティちゃんグッズをたくさんもらえます笑
ジャンプ型を契約したので、何年かおきに
5万ずつもらえて、成人する頃に100万
おりるような感じでした。妊娠中からの契約で月1万でお釣りくる感じにしてもらいましたよ〜!

  • tenママ

    tenママ

    そのプランいいですね〜(*^^*)
    本当にどっちにしようか迷います(>_<)

    • 10月7日
ひーちゃん

私はフコク生命の貯蓄型に入りました(^^)返戻率がとても良かったので、、、ジャンプ型とも迷いましたが、両家から御祝儀をもらえるから良いや!と思い、15年満期にしました(^^)
18歳満期にしてしまうと、大学に必要なお金が間に合わないので。。

  • tenママ

    tenママ

    大学に間に合わないんですね(;_;)
    15年満期だと毎月いくらぐらいですか?(>_<)

    • 10月7日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    家庭によって、かける金額が違うと思うので毎月いくらとは言えないのですが。。。一度イオンなどに入っている色んな保険を扱っているお店で相談してみてはいかがですか?天くんママさんの希望額で対応してくれますよ☆

    • 10月8日
  • tenママ

    tenママ

    フコク生命の方が強くなってきたので
    保険の窓口に行って詳しく聞いてきます(*^^*)
    ありがとうございます♡

    • 10月9日
mus

私も最初は、お祝い金がある学資保険がいいなと思っていていろいろ調べたら、保険料が月1万以内で戻り率がいいのはフコク生命でした!
+各お祝い金を据え置きできる、兄弟割引もあるのも魅力がありました!
ですがいろいろ考え別の学資保険に加入しちゃいましたが....笑

  • tenママ

    tenママ

    フコクの方が戻り率いいんですね!
    兄弟割引あるのいいですね〜(*^^*)
    フコクの方が幼稚園のお祝いも降りるみたいやしフコクの方が強くなってきました\(^^)/

    • 10月7日