※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたん☆生涯涼介推し
雑談・つぶやき

精米の仕方を教えてください😭お米を沢山もらったのですが精米が必要なよ…

お料理カテでも投稿したのですが…こちらでも聞かせてください😭
精米の仕方を教えてください😭
お米を沢山もらったのですが精米が必要なようです!

そして精米は今までやった事もなく…
30キロの袋であるのですが
何かに入れ直して短期間で食べられる分(5キロとか10キロ)で精米所に持っていった方がいいのでしょうか?💦
さっき家に届きまだ開けていないので玄米なのか籾つきなのかわかりませんが、、、
保管法に注意点などありますか?😱

そしてもし相模原市南区、中央区近辺でコイン精米機ある場所ご存知の方いらっしゃいましたらそれも教えていただきたいです!💦

もう本当にド素人もいいところなので教えて頂けるとありがたいです😭

コメント

いっちゃん

私も実家からお米を送ってもらって精米して食べています!

母曰く、あまり一気に精米して食べるのに時間がかかると美味しくなくなるから、10キロずつとかにした方がいいそうです。

うちでは1回10キロ送ってもらって精米して約1ヶ月で食べきる感じです!

米袋(茶色かな?)に入ってますかね?
とりあえず、涼しい所で常温保管でいいと思います!

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    コメントありがとうございます!!
    精米仕立ての方が美味しいんですね😍🍚🍚
    ご実家からなんて素敵✨
    旦那も子供も白米大好き一家なので大変ありがたいんですがやった事なくてオロオロしています😱笑

    茶色の袋に入ってます!!
    精米機も玄米からしか出来ない?やつや籾からのも出来るやつなど調べたらあるようでもう混乱中です😇笑
    ちなみに、精米する時は機械にジャーっと入れて出てくる感じです…よね??
    その受け止める側(←言い方笑)の袋はなんでも良いのでしょうか?😥
    ビニール袋を二重くらいにしてかけて置いたり…とかですか?💦
    皆さんどうしてるのでしょう?😭
    もしよければ教えてください😭

    とりあえず玄関に置いてますがすごい存在感です…笑

    • 10月13日
うさぎ

実家が、祖父母のところから買ってます😊玄米です!
私も去年買ってました✨

10キロずつ精米してますよー!
体重計とかで計って小分けにしてコイン精米に持って行ってました🙆‍♀️🚙
精米したては温かいので、白米を受け取る時は布の袋が良いですよ👍
ビニール袋とかだとこもりま😊
冷めるまでは袋の口も閉めずそのままにして、冷めてからケースに移してました🙆‍♀️

重いし子連れだと大変なところもありますが、精米したてはやっぱり美味しいですよ〜😍

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    コメントありがとうございます!!
    今米袋を開けてみたら玄米でした😍✨
    あんないっぱいのお米…すでに幸せです😂

    おばぁちゃまの所は米農家さんですか?🥺
    ご実家や親戚の方が米農家さんてすごい羨ましいです!

    な!!なるほど!!
    体重計に乗せて計っていけばいいんですね😊✨
    温かいんですか😲たしかにビニールは蒸れてしまいますね😭
    布袋…そんなに大きいの無いのでどこかで買わなければ…
    布袋探してみます💦
    教えていただいてよかったです😭本当にありがとうございます✨✨

    いつもは買ったお米を冷蔵庫保管してるのですが精米したお米も同じように冷蔵庫保管で大丈夫…ですよね?💦
    大変そうですが新米のようなので食べるの楽しみになってきました🤩🍚🍚🍚

    • 10月13日