
職場復帰への不安を感じつつ、今は育休を楽しむことが大切だと思っています。娘と過ごしながら情報収集や読書、整理整頓をし、心の余裕を持ちたいです。
職場復帰不安だな。でもなんとかなるよな。うん、その時になってみないとわからない。その時その時で新しい悩みも出てくる。今から起こってもいないことを心配したって時間の無駄。今はとにかく育休中の時間を娘と楽しむ!自分の時間も思い切り楽しむ!今できることは情報収集や部屋の整理、読書!娘と公園で走り回る!とにかく今一番大切だと思うことをやろう。そしていっぱい笑っていっぱい食べて、いっぱい寝よう。不安な気持ちは子供にも伝わってしまうよね。
- れもん(妊娠12週目, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

レモネード🍋
同じくです。わたしは一人目のときから休んでるので、4月入園決まれば約5年ぶりになります😅
保育園の申込したけど、受かってほしいけど落ちてほしいような(下の子が2歳まで延長可)とても複雑な思いです😢
れもん
コメントありがとうございます!同じです!私も5年ぶりなんです。複雑な気持ちになりますよね。職場復帰による新しい環境のスタートに期待も寄せつつ、両立への不安もあり。でもなるべく不安な表情は見せず子供たちとワクワクな毎日にしたいです。