※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
家事・料理

今ほうれん草を茹でていたら小さいミミズのようなものが浮いてきました(…

今ほうれん草を茹でていたら小さいミミズのようなものが浮いてきました(T_T)
今までこんな経験なかったので動揺してます…((((;゚Д゚)))))))
一緒に茹でてしまったのですが皆さんでしたら食べますか?(><)
ほうれん草安くないのに捨てるのはもったいないですよね…

コメント

りょー

ナメクジじゃないですかね?
私は取り除いて、食べてしまいます(´*ω*`)笑

ぴーな

私ならしっかり洗って食べます◡̈

にゃんちゅー☆

わたしはイモムシ的なものがでてきたことがありました( ;∀;)
泣く泣く捨てました😭

さよ0921

今野菜高いですからね(>人<;)
農家育ちですが何の問題もないとおもいます(*^ω^*)

mr1988

虫ついてるのって新鮮なのかな?って無理やり思って食べるようにします٩(^‿^)۶

こっちゃん

わたしも前白菜に虫が3匹くらいくっついててギョギョギョってなりました💦💦水洗いする段階で気づいたのでよかったですが(T ^ T)
ほうれん草ゆでる前に洗わなかったですか?
もう茹でてるなら死んでるだろうからきっと大丈夫なんでしょうけど、わたしは潔癖ちっくなところがあるので食べたくないですね…😱😭😱😭泣

HY^^

わたし、すてます!(T ^ T)

だだんだん


コメントありがとうございます!!
まとめての返信ですみません(T_T)
茹でる前に洗ったのですが、根元の砂を落とすくらいの気持ちだったのであまかったのかもしれません😱💦
地元の農家さんの野菜コーナーで購入したほうれん草だったので新鮮なほうれん草だったのだと思います…😓
旦那にも聞いたらやっぱりもったいないのでよく洗って食べる事にします(´;ω;`)

twins♡ママ

買った野菜に虫がついているのは珍しいですが、うちの実家では無農薬野菜作っているので虫なんかしょっちゅう付いてます( ´∀`)茹でれば大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)✧逆に農薬ギトギトで虫が全くつかない野菜のが体に悪い!!とうちの祖母は言います(笑)

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます!
    茹でる前に虫に気付いてれば良かったのですが一緒に茹でてしまったので迷ってしまいました😱💦
    結局よく洗って食べる事にしたのですが…( ̄▽ ̄;)
    確かに虫も付かないような野菜食べてる方が危険とか聞いたこともあります(´・ω・`)💧

    • 10月6日
  • twins♡ママ

    twins♡ママ

    大丈夫ですよ❤︎私も茹でる前によく洗っても茹でてるときにあっ!!!ってなることもしょっちゅう(; ・`д・´)笑)虫嫌いだから抵抗はありますが( ´•д•` )やかんにお湯沸かして上からかけて食べます(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 10月6日
  • だだんだん

    だだんだん

    ほんとですか😭😭
    今まで野菜洗ってる段階で虫に気付く事はあったのですが…(;´Д`)
    私も虫嫌いなんです(T_T)💦
    食べる事にはしたけど旦那が食べたの確認してから私は食べそうです(›´ω`‹ )笑

    • 10月6日
  • twins♡ママ

    twins♡ママ

    ちょっと朝から笑いました( ´∀`)私も主人が美味しい〜って言いながら食べてるの見て食べたな(´^ω^`)私より虫がダメな主人は虫がいた!!なんて言ったら吐き出すことでしょう。。笑

    • 10月7日
悠ママ☆彡

問題は無いみたいだけど、私は見た瞬間食べる気がなくなります💧
義父は野菜も作ってるので、農薬も無く新鮮な証拠だ!
と言うので、茹でたあとに見つけた場合は義父に食べさせて私と娘は買ってきたもの食べたりして誤魔化してます(´ε`💧
)

  • だだんだん

    だだんだん

    コメントありがとうございます!
    私も虫嫌いで食べる気無くしたのですが…ほうれん草高かったし、食べるの私と旦那だけなので今回は洗って食べる事にしました(T_T)
    子供が居たら捨ててるかもしれないですね😣💦

    • 10月6日
♡のあ&つばさmama♡

ほうれん草とその浮いてきた虫とレシート持って交換してもらいます(´•ω•̥`)
虫が出てきたのは無理です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )