
3カ月の息子がいて、こどもちゃれんじbabyを考えています。経験者いますか?
こんにちは(^ω^)
今月で3カ月になる息子がいます!
今、こどもちゃれんじbabyをやろうか考えています!
やってる方いますか?
- ぴ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

やえ
やってますよー!オススメです♡
プレイマットが欲しくて半年から入って1歳の特別号を貰ったらやめるつもりでしたが、娘が予想以上に大ハマリで今も続けてます(笑)
DVDを見るにしても、はじめはじっくり眺めるだけだったのが、だんだんリズムに乗るようになったり、手足をバタバタさせるようになったり…
1歳8ヶ月の今はお姉さんの動きと似たような動き(ダンス)が出来るようになり、その姿を見るたび成長を感じています😄

みなとんとん
うちもやってます🎵
オモチャだけじゃなくて絵本も仕掛け絵本がとどいたりするので、絵本が好きになりました(*^^*)
それまでは私や主人が買ってきた絵本には興味が薄かったんですが、お気に入りの絵本は決まってチャレンジのです✨
それにDVDもありますが、長くないので抵抗なく見せれてます!
-
ぴ
絵本いいですね〜👏
やってみようと思います🙆- 10月6日
-
みなとんとん
是非ー(*^^*)
しまじろうにギュウとかしてて可愛いっす💕- 10月6日
ぴ
私自身が小さい頃こどもちゃれんじやってたみたいなんですけど、今ってしまじろうの人形もらえないんですか?😨
やえ
しまじろうは1歳でもらえますよ♡
そのあとのおもちゃでもしまじろうが使えるようになっているので(トイレ絵本にしまじろうを座らせる等)大活躍です!
この間1歳半健診に行ったのですが、しまじろうを持ってきている子が何人かいました😄うちはなにもおもちゃを持ってきていなかったのですが、近くの子が持っていたしまじろうに物凄く反応してました(笑)長く使えます♡
ぴ
おもちゃにもあるし、成長にも繋がるしやってみる価値アリですね🤔💓