※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に1時間起きてしまい、眠くなるとグズグズして困っています。この問題をどう解決すればいいでしょうか。

下の子は生まれてから一度も朝までぶっ通しで寝たことありません。最近では夜起きた時に覚醒して1時間ほど起きっぱなしです。眠くなるとグズグズ…どーすれば解決できるのでしょうか。

コメント

初めてのママリ🔰

毎日それでは
お母さんが疲れてしまいますね💦

おまめさんは
お昼寝は出来てますか?💦

1度目を覚まさせる
昼寝をなるべくさせないように
するとかですかね?
あとは
ミルクなどに
頼れる時は頼っては
いかがですか?

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます😔

    昼寝も、昨日は10分で起きるのを繰り返してこっちは寝れず…
    本人も寝てないので夜寝れるかなと思ったのですが、なんならいつもよりよく起きてたし…
    夜中はがっつり目が覚めてるんです🥺うろうろあちこちに移動して、1時間くらい経ったら眠くなってグズグズって感じです…

    ミルク、なるほどです!哺乳瓶きっと拒否されますが考えてみます☹️

    • 10月8日
ハジメテノママリ

毎日お疲れ様です。
うちも一緒でした😭
何も手立てなく、今日は眠れる!と期待もしなくなり
絶望の毎日でした😭
とにかく夜中は耐えて、
私は幸い両親が近くにいるので
来てもらえる時は見てもらって休んでました…
睡眠不足、本当にほんとうに辛いですよね…
9ヶ月に意を決して卒乳してからやっとぐっすりできるようになりました😭
アドバイスにならずごめんなさい…

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます😭
    そうなんです、絶望で今日は何時間練れるだろう…と考えてます😔
    やっぱり卒乳ですか😣上の子もそうだったんです…夜間必死に断乳したら、よく寝るようになりました。まだまだ先ですね😩😩

    • 10月8日