
子犬の噛み癖の対処法について相談があります。口を押さえて怒ったり、ハウスに戻す方法を試しているが、状況が改善しないそうです。
子犬の噛み癖どうしたら治りますか?
噛んだら口を押さえて怒る
あまりにもしつこかったらハウスに戻す
ってことをしてるんですけどほんとに酷いです、
子供が噛まれすぎてこんなになりました、
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
子供にだけですか?みんなにですか?

退会ユーザー
歯が痒いのではないですか?
何かおもちゃで木の棒やボーンを与えてもダメですかね?
お子さんが可哀想😣ですが口を押さえて怒るのも逆効果かもしれません。
何をしてもダメなら子犬も可哀想ですがお子さんがいるときはゲージにいれてあげるしかないのかな、、、?
-
はじめてのママリ🔰
ボーンとかあげてます。
それでも子供がなにもしてなくてもめちゃくちゃ噛みます、- 10月7日
-
退会ユーザー
色々対策されても噛んでしまってお子さんに危害を加えるならゲージに入れてあげて落ち着かせるしかないのかな?と思います。構ってあげる時間も作って、その時はたくさん可愛がってあげてください✨
歯が生え変わったら噛み癖はなくなると思いますよ😄- 10月7日

にこちゃん
遊びの延長ですかね🤔
噛んだ時の反応を楽しんでいるかもしれないので、噛まれたら無言で部屋から出す。これをしてもいい事ないんだよ〜と伝わるように。
きっとされてるかもしれないですが、しばらくはお子さんに近づかせないように…ですかね。。
-
はじめてのママリ🔰
たぶん子供の反応をみてたのしんでやってます、
子供ってのが犬もわかるのでしょうか?- 10月7日

退会ユーザー
我が家の犬も赤ちゃんの時 噛みグセ酷かったです!!歯の生え変わりで痒かったり、何が良くてダメなのかまだ理解できてない頃なので、ガムなどの硬いものをあげて、噛まれた時は 痛い!!と伝えてあげる。それでうちの子は噛みグセ治りました🐶🤍

退会ユーザー
成犬用の普通の硬いガムです!
ミルク風味とかあるのでオススメです✨
はじめてのママリ🔰
みんなにです!!
退会ユーザー
子犬であれば歯が痒いためだとおもいます😞とりあえず子犬でもそうじゃなくてもおもちゃで気を紛らわせてあげてください!あとは噛んでしまったときに怒ったり大きい声だすのはダメです!静かな声で注意するか、1番いいのは完全に無視です!それでもだめなら噛み癖を防ぐスプレーのようなものもありますしそういうのが可哀想だなとか抵抗あるならしつけてくれる場も検討してみてはいいかもです😞あとはワンちゃんにストレスを与えたりすると噛んじゃう子いるのでたくさん構ってあげてお散歩とかも連れてってあげてください!