
マイホームの収納にロールカーテンを使っている方はいらっしゃいますか?使い勝手や埃の問題について教えてください。
マイホームについて
主寝室や子ども部屋の収納押し入れを折れ戸などの扉ではなく、ロールカーテンにしてる方いらっしゃいますか? 使い勝手や埃が入る入らないなどをお聞きしたいです。
我が家は間取りの関係で1畳分の一般的な押し入れより少ない幅の収納になってしまいました。折れ戸だと左右に扉の厚み分のデッドスペースができてしまって有効幅が少なくなるので、ロールカーテンのほうがいいかもと工務店さんから提案を受けました。
ロールカーテンを収納棚に採用している方、教えてください。
- ママリ
コメント

🍊
脱衣所の収納、寝室のウォークインがロールスクリーンです!
扉より圧迫感もないし、おすすめです!
でも、ロールスクリーンをつける程で下地だけ入れておけば後からロールスクリーン自分で付けられますよ!IKEAとかに売ってます!
子供部屋は部屋が狭いのでクローゼットに扉をつけなかったです!
でもやっぱり見せたくないなって時はロールスクリーンつける予定です!
扉より料金も抑えられるのでいいと思います🥰
ママリ
ありがとうございます。ちなみに埃なんかは入ったりしてますか?
🍊
全然気にならないです!
気にした事なかったです🤭