※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
belle
妊娠・出産

みなさん、両親学級は参加されましたか?感想や内容など、もしよければ教えてください♪

みなさん、両親学級は参加されましたか?
感想や内容など、もしよければ教えてください♪

コメント

yuxnoma

病院と市の行きました\( ¨̮ )/
行かなきゃ知らなかったことばかりで
いってよかったと思います♡

  • belle

    belle

    私たちも区のやつに申込みました♪楽しみです✨

    • 10月5日
まあこ

病院の両親学級に行きました♪
粉ミルクなんかのプレゼントもあったりしましたし、アットホームな雰囲気で質問もしやすかったです😊
それ以上に旦那がとっても満足げに、行ってよかったわ〜楽しかったわ〜俺もお風呂入れるから任せてな。と言ってくれた事が何よりの収穫でした😂♡

  • belle

    belle

    すごく素敵な旦那さんですね✨
    理想的な感想♡
    うちの旦那さんもそう言ってくれるといいのですが…✨

    • 10月5日
  • まあこ

    まあこ

    グッドアンサーありがとうございます🤗♡

    • 10月7日
deleted user

旦那と一緒に行きました。
夫婦ペアで来ている人が多かったです。
最初は出産までのことについての講義があって、4つのグループに分かれて、自己紹介してテ―マに合わせてディスカッションして、男性は順番に妊婦体験をしてもらい、沐浴練習を助産婦さんの指導のもと、夫婦一組ずつしました。そのあと質問時間があって、行って良かったです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに産む病院の主催のもので2000円いったように思います。

    • 10月5日
  • belle

    belle

    すごく充実した内容ですね~
    羨ましい✨
    私たちのところも、いい内容だといいなぁ♡

    • 10月5日
さとたか

行きました(^^)内容は人形を使って着替えやお風呂の練習。
旦那に妊婦の重さを感じてもらうおもさをつけられてました。
あとは、お互いの良さを紙に書いてお互い交換する。というものがあり、旦那は頭を悩ませてました。その紙は大事にお財布に入ってます(^^)

  • belle

    belle

    お互いのいいところを書くなんて、素敵ー( 〃▽〃)
    ぜったい宝物ですね♡

    • 10月5日
だんご

病院のやつですが2回行きました(*^▽^*)
陣痛がきたらお腹の中でどうやって赤ちゃんが動いて出てくるか人形と骨盤の模型を使って教えてくれたり、同じぐらいの週数の人達と一緒に受けるので適当に座った周りの人達とグループになって色々話したりテーマごとに発表?みたいなのしたり赤ちゃんの事を色々教えてもらいました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡

  • だんご

    だんご

    あっ、ごめんなさい私が行ったのは母親学級でした:( ;´꒳`;):笑

    • 10月5日
  • belle

    belle

    私も1回目の母親学級行って来ました♪
    グループトークってドキドキしましたけど、とても楽しくて勉強になりました✨いいですよね(^^)

    • 10月5日
deleted user

私が出産した産院は
立ち会いするなら
両親学級に必ず行かないと行けなかったので旦那さんと行きました(*^^*)
勉強になりましたょ♡

  • belle

    belle

    立ち会いまだ決めてないんですよね~~💦
    でも学ぶことは大事だから、参加するのはいいですよね♡

    • 10月5日