
コメント

ぽにょ
私は妊娠中に日本生命→コープ共済に契約変更しました!
日本生命は担当の方が苦手で値段も高いので辞めました💦
その後、妊娠20週以降にも入会可能のコープ共済にネットから手続きしました。
ネットから資料請求ができるのでまずは取り寄せた方がいいと思います😊
資料請求をしたら担当者から電話がくると思うので、資料を持って訪問したいと言われましたが、妊娠中且つコロナで人と会うのを避けているので控えて欲しいと説明したら、郵送してくれましたよ!

らら
初めてなら何もわからないでしょうし、保険によって保証内容も違えば貯蓄額などによって組む保険もかわるのでほけんの窓口で相談されるのがいいと思います👌
いろんなところの保険扱っているので😊

あーか
保険って他の人がおすすめでも自分にとって良いとは限らないですよ💦
収入だったり、遺伝や家系、自分の健康診断の状態とかで保証内容も変わってきますし、子供の有無や将来の貯蓄によっても違います!
安易に安いものにとりあえず入るってしてしまうと掛け捨てで勿体ないまま終わってしまう方もいます。。
無知なのであれば、ほけんの窓口的な感じでしっかり相談された方が安心かと思います💡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど、内容決めるのも大変そうですね😱
保険の窓口いってみます!ありがとうございます😊- 10月5日

はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
保険の窓口ですね!一度行ってみます、ありがとうございます😆
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうだったのですね!
コープ共済は資料請求すると電話来るんですか😳
一度資料請求してみようと思います!ありがとうございます💓