
コメント

はじめてのママリ
子供だけなら税金は上がらないはずですよ(^^)
自治体が変わると色々面倒だと思いますが学区が変わる移動なら特に大きな変化はないかなと。。
転送届は転送不可郵便は転送してくれないですが、毎年届けを出さないといけないのでそれをすれば転送はできますよ✨
私ならまず郵便を送ってもらうのに手間をかけるのであらかじめ宛先など書いたレターパックを10セットほど渡してあとはちょこちょこお菓子の詰め合わせだったり、フルーツだったりを送るかなと思います。
はじめてのママリ
子供だけなら税金は上がらないはずですよ(^^)
自治体が変わると色々面倒だと思いますが学区が変わる移動なら特に大きな変化はないかなと。。
転送届は転送不可郵便は転送してくれないですが、毎年届けを出さないといけないのでそれをすれば転送はできますよ✨
私ならまず郵便を送ってもらうのに手間をかけるのであらかじめ宛先など書いたレターパックを10セットほど渡してあとはちょこちょこお菓子の詰め合わせだったり、フルーツだったりを送るかなと思います。
「学校」に関する質問
小1の男の子がいます。 スマホスマホで買い物も行きたくない、お出かけしたくない、ご飯だよの声をかけると怒る、取り上げられるとだまれ!しね!の暴言、勉強してと声をかけるとうるせえ!と八つ当たりイライラして奇声…
支援級1年生の娘がいます。 担任の先生から、 娘ちゃんは支援級でのお友達関係に固執している気がする。 できることもたくさんあるので、低学年のうちから通常級への転籍をして世界を広げるのが良いと思う。 そのための…
小1の息子、学校で使うクーピーをバッキバキに折って持ち帰ってきました😂 買い直した方が良いですかね? 6年間使わないような気がするのですが、クーピーって使いますか? クレヨンも別に道具箱にあります。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺!
とても参考になります🧡
レターパック渡しておくと
便利ですね😊!!
さっそく買ってこようと思います!!