※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いとこの家に子どもだけ住所変更しました。税金などに変化はありますか?市役所からの手紙はいとこに送られると思います。6年間のお世話になる場合、何を渡すべきでしょうか?転送手続きはできないのでしょうか。

子どもの学区外就学のため行きたい学校の学区にある
いとこの家にこどもだけ住所変更しました。
特に税金が上がったりなどはないですか
市役所からのお手紙などはいとこの方に郵送
されると思います。
みなさんなら6年間お世話に(住所をかりる)なるなら
どんなものを渡しますか?
やはり市役所からのお手紙は郵便局で転送手続きしても
だめなんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ

子供だけなら税金は上がらないはずですよ(^^)
自治体が変わると色々面倒だと思いますが学区が変わる移動なら特に大きな変化はないかなと。。

転送届は転送不可郵便は転送してくれないですが、毎年届けを出さないといけないのでそれをすれば転送はできますよ✨
私ならまず郵便を送ってもらうのに手間をかけるのであらかじめ宛先など書いたレターパックを10セットほど渡してあとはちょこちょこお菓子の詰め合わせだったり、フルーツだったりを送るかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺!
    とても参考になります🧡
    レターパック渡しておくと
    便利ですね😊!!
    さっそく買ってこようと思います!!

    • 10月5日