※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐤ママになりました🍀
産婦人科・小児科

38週の健診で赤ちゃんが卵巣嚢腫かもと診断されました。産んでから小児科の先生に診てもらうことになり、心が沈んでいます。何かできることがあるか体験談を教えてください。

赤ちゃんが卵巣嚢腫かもと診断されました。

38週の健診で膀胱の横に袋があり、三センチ位腫れてるかもしれないと言われました(T-T)
今まで何もなく無事に育ってたのでとても悲しいです。
今出来ることはないから、産んでから小児科の先生に診てもらおうとなりましたが、気持ちが沈んでしまいました…
水が溜まってるだけかもしれないしとも言われましたが、赤ちゃんにゴメンねとしか言えず…

何かできることはないか、体験談等ありましたら是非教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

胎児の卵巣嚢腫について調べてもあまりわからず不安ですよね。
私も1人目の時に30週で指摘され、里帰りを早めました。早めたからといって胎児の時点で何もできることはないのですが。お母さんのホルモンの影響で卵巣嚢腫を指摘される赤ちゃんは少なくないとのことでした。
はじめて指摘されたのが、4cmの大きさで5cm以上になると生まれてから手術の適用だと言われました。
普通に自然分娩で生まれ、その後もエコーで赤ちゃんは卵巣嚢腫を経過観察していくことになりました。
3ヶ月になりMRIが出来ることになり、その検査で卵巣嚢腫が捻転していることがわかりました。
たぶん胎児の時点で捻転していただろうと。
ショックでしたが、仕方ないと受け止めてその後は正常な卵巣が悪くならないように1年に1回病院でエコー検査をしています。

  • 🐤ママになりました🍀

    🐤ママになりました🍀

    アンサーありがとうございます😖

    調べても良く分からず周りに経験者もおらず(コロナ禍と私が持病があるので妊娠事態を友人に知らせていません。無事出産出来たら報告予定です。)とても不安でした。

    分娩時に捻転したり、破裂するおそれがあると説明を受けました😖

    3ヶ月経つと出来る検査が増えるのですね。初耳だったので情報ありがとうございます!

    実はこの投稿三回程再度投稿していました。
    なかなかアンサーをいただけず、胎児卵巣嚢腫がそんなにメジャーではないと不安ばかり募っていたので、少し心が落ち着けた気がします。
    体験談を話すのもなかなか勇気がいることだと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

いえいえ、お役に立てる情報になっていたら幸いです。
私も診断された時は不安でしたが、婦人科の先生からたまにあることだから心配いらないとはじめは言われました。しかし、検索しても欲しい情報がなく、不安でした。
分娩時に捻転したり、破裂する恐れがあると私も聞き、不安でした。
でも3〜4cmであればほぼ分娩時にそのようなことが起こることはないとのことでした。
胎児でも新生児でも何もすることができず、ただ外側からエコーで調べるだけなので、結局ほとんど何もわからないとのことでしばらく不安は続きましたが、今となってはあの時は不安で検索魔だったなあと懐かしく思うほどです。☺️とても娘は元気に成長してくれています。
結局のところ片側しか卵巣は機能できない状況にありますが、現在見ていただいている先生より、捻転して死んでいるような卵巣からホルモンが出ることもあるし、残しておいてもいいと思うとアドバイスをいただき、そのまま様子をみています。片側しか機能していなくても排卵はありますしね😇将来娘がこのことを説明する時は申し訳ない気持ちが生まれるとは思いますが、きっと乗り越えてくれると思って与えられたことなんだと思い、妊娠もできる大丈夫だと信じています。
1番はお腹の子が何もないことを祈っていますが👶💕
ベストアンサーありがとうございます。

Oガール

横からすみません、本日同じく卵巣嚢腫だろうと診断されました。
35週で3.5cmの大きさです。
おそらく手術等はではなく、経過観察になると思うと言われました。
週明けに提携している大学病院で専門の先生に診てもらいます。
もう出産されていると思うのですが、何か情報があればありがたいなと思ってコメントさせていただきました。
ご多忙の中、すみません。

  • 🐤ママになりました🍀

    🐤ママになりました🍀

    返信遅くなりすみません。

    分娩時、胎児心拍が落ちたら帝王切開にしましょう(捻転や破裂を分娩時にするかもしれない、そしたら胎児心拍が落ちる。それしか赤ちゃんが苦しいのが分からないと言われた)と言われていましたが、無事経膣分娩にて出産しました。

    出産して次の日の朝にはGCUに一週間入院が決まり、母子同室もならず面会できたのは産まれてから三日後でした。
    産まれて次の日に血液検査とエコーの検査をし、エコーはそれから退院まで何回か行いサイズ変わらずと言われてました。
    MRI検査がキャンセル待ち中であると言われ、五日ほど待ちその後行いました。放射線科医師の判定で1.8㎝大の卵巣嚢腫と診断されました。
    小児科、小児外科の先生より、とりあえず捻転、破裂、大きくも小さくもなってないことと退院前日の血液検査も問題ないことから退院が決まり、一週間後に小児外科を受診することになりました。
    1ヶ月検診より前の受診になります。

    私は持病で高血圧があり大学病院で出産することが決まっていたのでそのままベビさんも診てもらっています。
    里帰り期間が終わっても自宅近くの大学病院か今の病院からおすすめの病院を教えてもらい通院しようと考えています。

    小児外科の診察ではエコー検査をするだろうと小児科の先生に言われています。
    通院のペースや今の病院で診ていくのか、自宅の近くで診ていくのかまだまだ何も決まってないですが、現状こんな感じです😖

    最初卵巣嚢腫がわかった時、隣にある膀胱より大きいサイズや五センチを越えるようなら手術が必要になるでしょうと説明を受けました。
    今分かることしかお伝えできませんが…

    捻転してしまってそこだけ中身を取り除くことであれば、卵巣の機能は残るそうです。
    破裂してしまい壊死など起こした場合はそちらの機能が失われ、片側のみとなるそうです。
    そのため経過を診るのが大事なのかと

    • 10月17日
  • Oガール

    Oガール

    お返事ありがとうございます😭
    情報がなくて、ママリでも投稿したのですが、回答つかずで、、不安でした。
    お返事をいただけてすごく救われました。
    そうなんですね。私はまだクリニックの医師だけの見解で。
    この大きさなら多分経過観察かなー、くらいでした。
    大学病院に転院になるかもまだ分からずで。

    ママになりましたさんの娘さんの卵巣嚢腫の大きさはそんなに大きくないようですが、かなり慎重に診ていくんですね。
    無事に小さくなっていくことをお祈りしています。
    もし差し支えなければ教えてください。
    不妊治療等されての妊娠でしょうか?
    母親の女性ホルモンが原因と聞いたので、そういったこともあるのかな、と思いまして。私は今回治療後なので気になっています😢

    • 10月18日
  • 🐤ママになりました🍀

    🐤ママになりました🍀

    情報本当にないですよね、私も不安で何度も再投稿しました😖
    ここでの情報が支えになっています。

    大きめではないかと思いますが、エコーとMRIでサイズがやや異なるので不安ではありますね…
    母乳からミルクに替えてみた(乳首出血のため)のですが今日一時発熱していて12時間ほどうんちも出ず、搾母乳は飲んでいますが不安が消えず、早めに受診するか悩んでるところです🥺

    私は特に治療等していませんでした。ホルモンが原因と私も説明受けましたが…なんとも分からないですよね💧
    もし何か情報が得られたらまた投稿したいと思います🍀

    • 10月18日
  • Oガール

    Oガール

    本当に情報がないですよね。
    卵巣嚢腫 赤ちゃん
    などでググると、妊婦で卵巣嚢腫があったケースが出てきちゃって。
    それでも今は見つかることが増えたって聞きました。
    一時発熱、それは心配ですね。
    大半は自然に小さくなると聞きますので、娘さんもそうなるといいですね。

    治療の件もありがとうございます。
    治療が原因とはどこにも書かれていないので関係ないのかなとも思ったのですが、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    本当にありがとうございました!私も診察に行って何か分かればまたコメントさせていただきます。

    • 10月18日