※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miffy
子育て・グッズ

離乳食は1回食で、毎日10倍粥小さじ3と新しい食材小さじ1〜2をあげています。次にあげる食材に悩んでいます。

離乳食ほとんど食べないのでまだ1回食で、
毎日10倍粥小さじ3と新しい食材小さじ1〜2のみあげてます!

これからあげるもの悩んでるのでアドバイスください😆✨
↓は食べたことあります!

10倍粥、さつまいも、じゃがいも、とうもろこし
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、玉ねぎ、トマト
豆腐、白身魚、しらす

コメント

はじめてのママリ🔰

初期前半なら食材は順調かな~って思います😊

次は卵黄あげれる時期になりますね!
豆腐、しらす、白身魚に慣れた離乳食開始から1か月後が目安です🥚

卵まだならお粥と芋類は終わってますし野菜や三大アレルゲン他、小麦を進めるかなと思います😊私ならなので参考までにお願いします!!

  • miffy

    miffy


    コメントありがとうございます✨

    離乳食開始して1ヶ月は経っているのですが、なんせ食べないのでたんぱく質はそれぞれ3日間あげて以降は食べてないんです😭
    毎日あげてから卵黄の方がいいんですかね?😭

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全にアレルギー確認終わっていて1ヶ月経ってるならわたしはあげるかもしれませんがもう少し慣れてからあげるか、すぐ卵あげるかはお母さん次第でいいと思います!中期に入るまでには卵あげたいな~とは思います☺💕
    三大アレルゲンは同時に進めれないので卵先なら小麦はあとで大丈夫ですよ🤗
    ちなみに小麦は原材料が小麦だけのそうめん、うどんからがおすすめされていますよ✨✨
    そうめんうどんOKでパン駄目ってのもママりで聞いたことあるので安心なのはそうめんうどんからかな?と思います😌😌

    • 10月4日
  • miffy

    miffy


    小麦についても詳しく教えて頂きありがとうございます!😭

    新しい野菜試しつつもう一度たんぱく質あげてから卵初めてみようかなと思いました☺️✨
    卵と野菜は同時に進めてしまっても大丈夫なんでしょうか?💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って下さい😭食べないと大変ですよね😢
    うちのかかりつけは、三大アレルゲン+アレルギー食材はNGといわれました!
    野菜もあげないに越したことはないみたいですがママりを見るとそれぞれのように感じます😢
    アレルギーは量増えたら出ちゃうこともあるから卵増やし中にアレルギーでたらその期間で他にあげたものがあった場合どちらか分からないからだそうです!
    正解がないのは難しいところですよね😫
    わたしは野菜はあとから試せるしと思って後回しにしました😳💦
    なので後期にあげた初めての野菜とかもありますよ😂

    • 10月4日
  • miffy

    miffy


    私も無理はしたくないので、卵だけ進めていくことにします!😂

    2回食も始めないとですし、適当に頑張ります😭
    沢山教えて頂き、ありがとうございました🥺🤍

    • 10月4日
みー

私なら卵か小麦をあげますかね👀

  • miffy

    miffy


    コメントありがとうございます✨

    小麦はなにから始めるといいでしょうか?🤔

    • 10月4日
  • みー

    みー

    私はそうめんを一番最初にあげました!🙆🏻‍♀️

    • 10月4日
  • miffy

    miffy


    ベビーそうめんとか売ってますよね✨
    ありがとうございます☺️

    • 10月4日