![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後半年から耳垢掃除のためだけに耳鼻科につれてってます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
0歳の頃から耳掃除に耳鼻科へ行ってます。
自分でやるのは怖くて💦
看護師さんが頭を抑えてくれるし、意外と気持ち良いのが暴れずに大人しくしてます😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
暴れないんですね!凄い!
耳掃除やらなくても耳垢出てくるとも聞いたので様子見てたのですが一向に出る気配ないので、1歳でもやってくれるところ探してみます!- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな耳鼻科大きくなっても行かせたくないです💨
他の耳鼻科はありませんか?☺
うちも確か1才越えてから耳鼻科にかかりましたが、親がうしろからきつく抱く感じですわり、看護師さんが頭を押さえてくれてますよー
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳でもやってくれるところ多いんですね!!
内科小児科は多いのに耳鼻科ってあんまりなくて…
行ける範囲の耳鼻科ピックアップして小さい子もやってくれるか電話してみます☺️- 10月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は耳鼻科で取って貰ってましたが2人目はコロナも気になってライト付きのピンセットで旦那に抑えて貰って、すっごい大きいの取れました!
奥の方は怖いので手前のデカいものであればすぐ取れると思います。
でも耳鼻科が安心ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ご自身で耳掃除されてるんですね!
抑えたら出来るものなんですね〜✨
近所耳鼻科はやめて、1度1歳でも診てくれるところないか探してみす😄- 10月3日
-
ママリ
うちは石ころみたいなのが見える位置にあったので取りました👌
耳鼻科だともう少し奥も取ってくれるし、仕上げに液体の付いた綿棒で細かいのも取ってくれるので綺麗に出来ますよ😊- 10月3日
![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいな
耳掃除全然してないです🤣💦
やばいですかね?🤣
前かかりつけの耳鼻科で耳垢のことを相談したら、自分でしないで連れてきて!と言われました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりもう少し大きくならないと暴れるし危険ですよね💦
近所の耳鼻科はやめて他のところ探してみます😄- 10月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
赤ちゃんでもやってくれるところ探してみます🥺