
コメント

こんぺいとう
シムス位はどうでしょうか?
また仰向けでも、膝の下にクッションなどをいれて膝を曲げた状態にするとお腹が張りにくいかと思います。
こんぺいとう
シムス位はどうでしょうか?
また仰向けでも、膝の下にクッションなどをいれて膝を曲げた状態にするとお腹が張りにくいかと思います。
「胎動」に関する質問
下腹部の子宮のど真ん中のあたりが 1週間ほど定期的にピクピク痙攣します。 痛みはなく胎動に近いドクッピクッみたいな感じです😂 お腹を見てると波打つのがわかる感じです。 ちなみに2年前に卵管結紮もしていて先月も生…
妊娠後期の胎動について👶 妊娠8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になります。 よく後期になると1時間に1回も胎動を感じなかったら産院へ連絡した方が良いと聞きますが、そんなに常にボコボコ動いているものなのでしょうか? 私は立ち…
妊娠後期になり、胎動10回カウントが始まりました。 グラフのようなものにかかった時間を記入するのですが 60分までしかグラフがありません。 皆さん10回だと60分以内に動きますか? それ以上かかるのは異変なのでし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
AKIRAママ
シムス位でも胎動の痛みが激痛で( ;∀;)
仰向けで膝のしたにクッションは試したことがなかったのでしてみます!
ありがとうございます!✧*。
こんぺいとう
お腹のなかの赤ちゃん、元気なのはうれしいですが、気持ちよく寝れないのはツライですね(/ _ ; )
足だけではなく、肩部分にも薄いクッションを入れたり、腕の下にも丸めたタオルやクッションを置いたりすると心地よかったりしますよ!お子さんといっしょの布団でしたら難しいかもしれませんが(><)
ラクな体勢見つかるといいですね!
AKIRAママ
元気なのは嬉しいんですが寝かせてくれなくて困ってます(>_<)
今日は息子はばぁばんのお家にお泊まりで、一人で布団が使えるので、
色々試してみます♪
色々教えてくださってありがとうございます!(*^^*)
こんぺいとう
グッドアンサーありがとうございます!
息子さん、おばあちゃんのお家なんですね(^_^)
今日がチャンスですかね⁇家にもリクライニングできるベッドがほしいくらいです。笑
あと1.2ヶ月後には家族も増えるので楽しみですね♡♡(*´꒳`*)
それでは✨おやすみなさい〜!