![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡のんちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡のんちゃん♡
今、助産師さんがいる間に助産師さん達に頼ることをオススメします😅
家に帰ったら休む暇すら無くなるので😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産お疲れ様です🌟
ママのお腹居心地よかったんですね🥰
助産師さんに任せてゆっくり休んでください🥰
-
ママリ
有難う御座います🌼嬉しい言葉。笑える程度にですがなんで泣いてるんか心配だったので、その言葉もらえて少し安心しました。明日から頑張ります!
- 10月2日
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
おめでとうございます❣️
お子さん元気そうでなによりですね☺️✨
今日はゆっくり休んでください😌
-
ママリ
嬉しいお言葉有難うございます☺️💕そう考えたら良いのか✨本当単純ですが人の言葉に救われますよね。有難うございます😊
- 10月2日
![年子👧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子👧mama
ご出産おめでとうございます☺️
そして、お疲れさまでした😌
最初は、赤ちゃんもママも初めてのことばかりで、上手くいかないことばかりだと思います😣
私も長女の時は、おっぱいすら上手く咥えさせられない、ミルクを飲ませても全然飲んでくれない、寝かしつけられない、寝てくれない…と全部ダメダメでした😭
全然飲まないミルクも助産師さんがあげると全部飲んだり、助産師さんや里帰り中の実母が抱っこすると寝てくれたり…母親として自信をなくすこともありました😭
でもだんだん赤ちゃんもママも慣れて上手になってきます☺️
ママは、ママリさんに代わりなく、赤ちゃんはママが大好きですから😌
まずは、しっかりお体を休めて、入院中に助産師さんに頼り、不安なことは相談してってゆっくりやっていけば、大丈夫です☺️
寝不足の日々が続きますが、お互い頑張りましょう!
-
ママリ
細かく教えてくださり有難うございます☺️✨素敵な言葉も…✨今産後ハイ?中でなおさらジーンときます。。年子👧mamaさんもそんな時期乗り越えて3人のママさんなですね!尊敬します。
私も明日からママ1日目頑張ります!- 10月2日
![バニラビーンズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニラビーンズ
ご出産おめでとうございます🎊♡
そしてお疲れ様でした🥰✨
不安になりますよね😭😭
うちの子は大きめで産まれたので
泣き声も大きめで
看護師さんからも
誰が泣いてるか直ぐに分かるよ〜🤣って言われるくらいでした😓
今はゆっくり休まれることを
優先されてください☺️
-
ママリ
優しいお言葉有難うございます😭✨
うちの子も大きめなんです!!
だから、そう考えたら良いのか✨と参考になりました😂✨
有難う御座います😊
明日から頑張ります☺️✨- 10月2日
![Ryoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ryoon
おめでとうございます✨
私は上の子が産まれたとき
何故か子どもが泣くと
私まで一緒に泣いてたんです😂💥
(コレが産後ハイ!?笑)
新生児室から泣き声が聞こえて
私も泣きながら新生児室に行き
うちの子が泣いてます、お腹空いてるかも
どうか見てやってください😭ってw
今思えば笑えるんですけど
その時は泣くことが可哀想と思ってしまって😂💥
そのうち慣れるし休める時に休もう!
と思えるはずです🥺👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産おめでとうございます!
そしておつかれさまでした😊
きっとかわいくてずぅと近くで見ていたくなるかと思いますが、これから嫌でもずっと一緒にいて大変な日々をこなしていかれると思うので、助産師さんにお任せして、たっぷり、ご自身の体を休ませてあげてください✨
うちも新生児室で1人おおきな声でずっと泣いていて、「ママさーん一回抱っこしておっぱいあげてあげてくださーい」ってよく返されてました笑😅
なんでうちの子だけ?ってなんだか心配になった覚えがあります。
だけど新生児期過ぎたら、大人しめの子ですくすく育ちました😊
離れてる時は耳栓などしてゆっくりたっぷりお休みしてくださいね✨
ママリ
ですよね😅良い意味で適当に力抜いて育児していけたらと思うのですが、私の個室からベビの声がもろ聴こえなので母になってから0日目。既に心配でw(どうしたのかなって)