※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが抱っこされる時、目が合わないことが気になります。通常は目が合うものでしょうか?

そろそろ3ヶ月になります。
抱っこの時にあまり目が合いません。
横抱っこの時は眠い時に私の顔をみて目が合うとたまにニコッとしますが、通常の時は基本的にキョロキョロして目が合いません。
縦抱っこの時(抱っこ紐)の時はちらっと上を見てこちらを確認しているような気もします😭
普通は抱っこの時に目が合うものなのでしょうか?

コメント

ゆり大🔰

抱っこのとき目があった記憶ないですw
助産師さんに聞いた話なんですが、視力が弱いのでぼんやりとしか見えてないという説もありますが、お母さんは目を合わせなくてもそばにいてくれる安心感から目を合わせないって言う説もあるらしいですよ!
お母さんに信頼してる証拠だなーって思って育児してますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭そうなんですか😭
    少し安心しました💓
    いつかしっかり目が合えば嬉しいんですけど、、💦

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

男女双子なんですが、女の子はめちゃくちゃ見てくる男の子は全然見ないです!笑
たまに見るようになりましたがなんだか男の子は周りばっかり見てます笑