
新米ママがスモルビの抱っこ紐で子供が窮屈そうに感じ、吐き戻しが心配。他の方は圧迫からの吐き戻し経験はあるでしょうか。
現在1ヶ月ちょっとの新米ママです。
スモルビの抱っこ紐を購入して、毎日5分ほどの練習で装着は出来るようになってきたんですが
未だに窮屈そうで子供は毎日怒ってます。笑
ましてや寝るなんて絶対なさそうな雰囲気で、、、
何よりも圧迫がすごい気がして
スモルビに入れて抱いていると吐き戻しをしたり
ウプっとなっていて、可哀想で中々長時間つけれません。。
サイズを少しずつ大きくしてみたりもしてますが、
スモルビを使われてる方は皆さん圧迫からくる
吐き戻しなどはないんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

K S
スモルビ持ってます。
縦抱きにするからガスは上に上がるのでゲップ出やすくなってるだけかなと思いました。
結構小さいから足うまく入れるの難しかったなぁ。
サイズは結構小さくしないとフィットしなくて、小さめで使ってました。
怒るのももしかしたら、ゲップ出そうな時で苦しいだけかもしれないです。
小さい時は寝ない時もスモルビで抱っこして近所クルーっと歩いたら寝てくれてたので、助かってました😊
はじめてのママリ🔰
有難うございます!!!
やっぱりゲップ出やすくなりますよね、やけに苦しそうにしてゲップも吐き戻しもしたりするから少し心配してました😮💨😮💨
小さめサイズだと可哀想で逆に余裕を出して大きめにしてたのも、落ち着かない原因だったかもしれません!
サイズ一回見直して私も寝てもらえるように頑張ってみます♥