![にくさかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の行動にイライラして可愛がれない悩み。同じような方、気持ちや口調を可愛らしく保つ方法はありますか?
イライラして可愛がれない。。。同じようなみなさん、どうやって気持ちとか口調を可愛がるモードにしていますか?
朝起きても布団からなかなか出てこない、ご飯を食べ始めるのが声をかけてから20分後くらい、朝時間なくなるのに遊びたがる、訳のわからん方向に行きたがって車に乗ってくれない、その上怒る、保育園についても私から離れない、迎えに行ってもすぐ帰りたがらない、遊んでからじゃないと車に乗らない、車に乗ってもチャイルドシートにすぐ乗ってくれない、なんとか乗っても今度は車から降りない、なんとか降りても遊んでからじゃないと家に入らない、なんとか入ってもすんなり手を洗ってくれない、なんとか洗ってなんとか夕食を出してもすぐに食べない、口に入れて噛んでもベーーっとする、なんとか食べさせても歯磨きさせてくれない、なんとかやってもベロとか色々な方法で邪魔する、なんとか風呂に誘って入っても、遊んでて体を洗わせてくれない、なんとか湯船から出して洗っても体をふかせてくれないしふかない、ふけてもパンツを履かない、はいても服を着ない、、、、
あーーー、疲れたなぁ。。。そして寝不足なのに旦那のいびきで寝られない。寝る時横を向いてても、寝返りでアウト。
- にくさかな(6歳)
コメント
![うずら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うずら
まさにうちの事かと思いました。子育てやめたいな〜とか思っていたところです😓
これはいつまで続くんでしょうね。夜中も急に泣き叫び出したり5分おきに奇声を上げ出したり蹴られたり叩かれたり
ほっと休める時間がありません😩
挙句、ままいや!ぱぱぱぱ!と甘やかしてくれるパパが大好きですがパパの言うことも聞かないので家の雰囲気はもう最悪です(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです。
とにかく「可愛い可愛い」って口に出して暗示をかけます🤗
そして、朝は自分が起きたら子供を寝てるまま着替えさせちゃいます。そのまま抱っこしてリビングに連れてきます。朝ごはん作ってる間に起きればいいかなーと言う感じです🙆♀️
ご飯食べない時期は、食べられるもののみ出してました。朝はお茶漬け、コーンフレークなど🥣にしてました。
夜もラーメン、焼きそば、おうどんとかならうちは食べてくれたのでそうゆう簡単なものしか出さなかったです🤗
お風呂、やっとのことで入ってくれたなら、私先に出ちゃいます。飽きるまで遊ばせてて、その間に私のスキンケアとか髪乾かしたりしてます。そのうち飽きて出てきます😊
少しずつ、無理なくすれば良いかと思います!
大変ですが...大変なのって時間が解決してくれると思います。悩みも時間が解決してくれます。ただ「可愛い」とは思っていてあげないといけない様な気がしています。
-
にくさかな
ありがとうございます。好きにさせるが、ウィンウィンになれる正解の時期ですね😭もー疲れちゃって。。。自己暗示かけながら頑張ります💦ありがとうございます🙇♀️
- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
なんでもできる様になる時が来るので(うちでもまだ先な気がしますが😂)今はなるべく子供に抵抗しない様に、自分のストレスを最小限にすることが正解な気がしてます😂
- 9月30日
-
にくさかな
自分のストレスを最小限に‼️名言です‼️明日からはそれをモットーに工夫します😍💕ありがとうございます✨✨
- 9月30日
にくさかな
あぁ仲間がいてくれて😭✨ほんと、いつまで続くんでしょう😭夜、私も娘の寝返りやら寝言やらで眠れないから、尚更イライラしやすいのかな、、、。祖父祖母と同居ならもっと楽なのかなとも思ったのですが、心労が倍増するんですね😭💦あぁ、早く1人の時間をしっかり欲しい、、、。
うずら
息子は外面だけは本当によくて祖父母の家(私の実家)に連れていくと凄く良い子になって、全く普段の大変さを理解してもらえないんです😭
最近は喋れるようになったため、口答え?のような反抗的に言い返してきたりするので
こうやって今寝てくれている時間だけが何だか安心できます(笑)
小学生くらいなればもっと楽なんですかね〜。お出掛けや買い物も億劫で仕方ないです😩