
コメント

みー
療育に通いたいと言うのと
空き状況聞きました!
ただ今は療育施設がいっぱいで
待機してる子供も多いみたいです💦
上記の療育施設には電話してないので
空き状況や雰囲気がわからず
申し訳ないです💦
みー
療育に通いたいと言うのと
空き状況聞きました!
ただ今は療育施設がいっぱいで
待機してる子供も多いみたいです💦
上記の療育施設には電話してないので
空き状況や雰囲気がわからず
申し訳ないです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳7ヶ月の息子がいます。 1週間ほど前から夜泣きが酷くなり、 泣きながら大暴れします。 大体時間もいつも同じです。 抱っこしようとしても仰け反ったり 手を振り払ったりしてきます。 急にバタンバタンと前や後ろに倒れ…
完母で、授乳は夜の就寝前だけしているのですが、 昨日はお出掛けして疲れていたこともあり、授乳せずに私も子どもも寝てしまいました。 最後に授乳したのがおとといの夜なのですが、もう母乳出なくなってしまったでし…
保育園1歳児で預けた方、預けてよかったエピソード教えてください... 今もママママ!な1歳半の我が子、明日から慣らしです。これでよかったのか、不安と申し訳なさでいっぱいです。 先輩の皆さんに励ましてほしいです。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
きっとどこもいっぱいですよね、、
私の場合、祖父母にお願いする時もあるかもしれないので、歩いていける範囲になるので1カ所くらいしか候補がなくて、、
とりあえず電話してみます!
みー
和田に1件だけ空きがある所が
ありましたが…歩いて行ける距離だと
難しい感じですよね💦
母子分離通園の所なのですが🥺🙌
電話かけまくったほうが良いですよ💦
後相談支援事業所もかなりいっぱいで
早めに探してた方が良いです😭🙌
ママリ
そうなんですね😢
和田、、一応、自宅が東谷山なので行けなくはないですが、自宅にも職場にも逆方向😭😭😭
私は保健センターから母子通園がいいかなと言う事で、母子通園で探しています🥺
今後、引越しも考えていて、さらに幼稚園に入園して、併用するとなると、やはり職場に近い方がいいなと思っているのですが、多いんですね。。
保健センターもバンバン紹介している雰囲気ですもんね、、
数ヶ月待ちになるかもとは言われているので、4月までには入れたらの気持ちの方がいいかもですね😭
みー
母子通園は仕事してると大変ですね😭
ちょっとしたことで今は紹介してるので
療育施設も受け入れが大変そうでした…😭🙌
しかも見学も断るところも多々ありますし💦
今年度は入れたらラッキーぐらいで
思ってた方が良いかと思いますね😭
ママリ
まだ幼稚園、保育園入れてなくて、職場で見てるので母子出来るでしょ?って感じでした。
週1なら大丈夫なのですが、週2〜3とか言われて、祖父母の助けは必須だと思うんですよね😭
母子通園の方は週2〜3も連れて行ってるんですよね?
自宅で見てるからって凄すぎる、、
1歳半検診の時にちょっと落ち着きがないと書いたらあれよ、あれよと親子教室→ひだまり相談→療育でした。
色々調べていると療育も就学前までとか長期的に支援してくださる所が多く、空きがない感じですよね。。。
しかも、市にも申請?に行かないといけないって、、
やる事いっぱい😭
個人的にはこれから仕事が繁忙期になるので4月からの方が母子通園するのは助かるのですが、早く行かせてあげたいと言う思いもあり複雑です💦
見学で断られたらどうしましょう🥺🥺🥺
市も療育行けって言うくらいなら、受け入れ先まで面倒見てって思います。
みー
母子分離でも全然大丈夫だと思いますよ😭🙌
仕事しながらだと本当に大変すぎます💦
あー、うちと一緒ですね😂😂
即療育の紙出してきましたもん😂😂
市役所の申請はすぐ終わりますよ!
15分程で全て終わりました😊
市役所も空きはこちらではわからないので
当てずっぽうで電話してくださいね!
って感じで言われました😓😓
無責任とまでは言わないですが
本当適当な感じでしたね💦
ママリ
母子分離通園は紙の児童発達支援の欄に○が付いている所だったら何処でもいい感じですか?
母子分離なら仕事に行く前に連れて行って、お迎えは何時でも行けるので🥺🥺🥺
当てずっぽうにって、、
もう、、雰囲気とか内容とかではなく入れるところにって感じかもですね💦
ママリ
因みに、市は療育施設を決めなくても申請だけしても大丈夫ですか?
保健センターの人には、決めてから市に行けって言われて、、
知っていたら教えてください🥺
みー
その紙のやつは母子分離と母子登園と
ごちゃ混ぜなので1度気になる所を
携帯で調べたら良いと思います😭!
児童発達支援の所に〇がついてる所から
探せば大丈夫ですよ😊
雰囲気や合う合わないよりは
入れるところに申し込む!
っていう感じですね…😓😓
選んでたらいつまでたっても
療育には通えないと思います😭😭
私も空きがあるところにとりあえず
見学の予約入れました😭!
みー
私昨日療育進められてその足で
市役所行って申請出してきました😂
全然申請だけしても大丈夫ですよ😊
ママリ
え、私も昨日療育勧められました🤣🤣🤣
ビックリです!笑笑
南部に行ったんですが、まさかの一緒ですかね?
ですね!
もう入れる、通える所ですね!
今夜は旦那がいないので検索魔ですね!笑笑
因みに、みーさんはどの辺りで探されているんですか?
みー
ですです!😂
南部保健センター行きました🤣
うちは和田、谷山、行けて坂之上です🥰
ちなみに谷山全滅しました🤣🤣
ママリ
すぐ市役所行けたって朝イチとかですか?
私、昼前に相談でした🤣
谷山全滅なんですね😭
有益な情報ありがとうございます🥺
昨日の今日ですぐ行動されてて素晴らしすぎます!
みー
14時半からで16時前に終わったので
そのまま直行しました😂😂
空きが無いのはわかってたので
少しでも早く行動して押さえなきゃ!
しか思ってなかったです🤣🤣
ママリ
そうなんですね!
私も次の平日休みの日に市役所行ってみます!
見学のみもしてるみたいなのでとりあえず、母子分離で探してみます😊
やっぱり色々考えても母子通園は難しい😭😭😭