※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夜寝るときにうつ伏せになります。同じ経験の方、どうしていますか?

生後7ヶ月なんですが
夜寝る時すぐうつ伏せになってしまいます😅
直しても朝起きるとまたうつ伏せになってることがあります😅(顔は横を向いてます)
うつ伏せで寝てるよー!って方いますか?
その場合どうしてますか?

コメント

deleted user

そのまま寝かしてます。

  • ママ

    ママ

    朝までそのまま寝ますか?

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なおしてもすぐ戻るので朝までそのままにしてます!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

寝返りするようになってからはほぼうつ伏せ寝でした💫
はじめは心配で何度も元に戻していましたがキリがないので、しばらくしてからはそのままです。
ただ窒息となりそうな要因は全て取り除くようにしてました!
下手に寝返り防止のペットボトルやタオルは危険なので…
寝返り返りが出来る様になってくるところころ寝る向きを変えて寝てます!

  • ママ

    ママ

    ペットボトルなどは危険なんですね😳
    いいものだと思ってました😅

    • 9月30日
ままり。

気づいた時にひっくり返してましたがうつ伏せで寝てました💦
なのでふかふかの布団や上掛け布団が顔まわりにこないように気をつけてました!
気道が確保できるような感じで。

大人用のベッドの上に
西川の子供用の硬めの敷布団を乗せてそこで寝てました!

ママリ

4ヶ月頃からうつ伏せです😅
直してもすぐうつ伏せになるので💦💦

ミッフィー

4ヶ月頃から顔は横向いてるのでそのままうつ伏せで寝かしてます😂

はじめてのママリ🔰

最初の1、2週間は必死に治してましたがあとは放置です😂😂💦