![kymm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ひかり保育園に通っています☺️
送迎を念頭においてとりあえず第一希望にしましたがここに入れてよかったなと思ってます!
先生もとてもいい方達ばかりで毎日色々な遊びをしてくれて、どこにも連れて行ってあげられないご時世ですが色々工夫してたくさん経験させてくださる先生には頭が上がりません。
私はなかなかお迎えに行けないのですが、連絡帳に今日のことを詳しく書いてくれるので「今日こんなことしたんでしょー?」と息子と楽しく会話もできます😍
年齢があがると体操や音楽や絵画もあるみたいなので、仕事的になかなか習い事を色々試してあげられないので何かこれ!って思うキッカケ探しにもいいかなと思っています。
主人がくちなし幼稚園出身なのでくちなし保育園も候補に入っていたのですが、行事の際当日と次の日も休みを取らないと行けないのがかなりきついなと思ってやめました😢
あと幼稚園と横並びなので絶対あっちの遊具で遊びたいって泣くだろうなって思ったのもやめたポイントでした…笑
常盤は候補にいれてなかったので見学に行ってなくてわかりません、すみません💦💦
kymm
とっても詳しくありがとうございます🥺✨
ひかりさんは家から一番近いですが家から勤務先まででいうと反対方向で😢
園説明会では雰囲気など好印象でしたがクチコミが悪かったので、いいお話し聞けて驚きました🥺🌸
ご主人さんくちなし幼稚園ご出身なのですね✨🥺
くちなし保育園の口コミもよくないものをママリでみたり、
あとは園説明でも外で説明聞くだけで部屋の雰囲気など何も見ることができなかったのがとっても不安要素なんです😢
一番勤務先に近いので候補強めだったのですが決めきれません😂笑
第一希望で通られたのうらやましいです🥰
色々ご親切にありがとうございます✨✨
kymm
あ、あとくちなし保育園たしかに休み取らないといけない日がかなり多そうな印象を私も受けました!!😂
それはなんとかなりそうなんですけど、
子どもがのびのびできるところがやっぱり一番いいので、
本当悩みます。😱
どっちを第一希望にしても第一で通る方が確率的に低いかもしれないんですけどね😂笑
はじめてのママリ🔰
すいません!検索から飛んできました!
現在保活中で、ひかり保育園と常盤保育園どちらを第一にするか迷っていまして💦結局どちらにされましたか??
なにか参考程度に教えて頂けると嬉しいです!
kymm
ひかり保育園にしましたよー😌✨👍
先生方もいい方ばかりでのびのびと過ごしてるようです!😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💕畑などあったりのびのびしてる所に惹かれて悩んでます!
第一希望で通りましたか??1歳児で入園希望なんですが募集人数が20名みたいです💦
ちなみになんですがやはりオムツは持ち帰りですか??💦
kymm
私も見学にいって一番印象がよかったように思います〜😊💓
1歳児クラスで入りました!第一希望でいけましたよ😌✨
オムツは持ち帰りですねー😂
はじめてのママリ🔰
第一希望通ったんですね!羨ましいです😭💕ひかり保育園は人気と聞いてそこも心配なんです😭ちなみに自宅から近いですか?私自宅の近くだと常盤保育園になるんですが、職場が香芝なのでひかりさん通いやすいかなと思ってた候補なんですが、小学校のこと考えると近くの保育園の方がお友達も一緒なのかなと思ったり😣
やはり持ち帰りですよね💦
あと質問ばかりで申し訳ないんですが、仕事が休みの日は保育園もお休みになりますか??
kymm
なんか昨年は結構第一で通ってる人多い印象で、子どもの数が少なかったのかな?って思ってました😌✨
私もヒヤヒヤしましたよー、不安ですよね🥺
わかります、私も職場との距離で悩みましたけどコロナの影響で在宅勤務が多いだろうなと予想して家からも近いひかり保育園さんにしましたよ💓
それ以外でも一番雰囲気とか良かったってのも大きいです!
小学校のことは全く考えてなかったですね😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今年も少なかったらいいんですが🥲
在宅勤務できるのいいですね!職業的にそれは厳しいので、悩みます😭小学校の事はそこまで考えなくてよさそうですね🙆♀️
私も、ひかり、常盤、くちなしの説明会に行ってひかりさんが1番雰囲気がいいと思いました👧
kymm
本当ですね、希望のところいけたらいいですね😭💓
休みの日とかにお迎えとかは家から近い方がいいですけどねぇ🥲
悩みますよね🥲
私もその三ついきました🤣笑
納得いくところが選べますように🥺💓❤️
はじめてのママリ🔰
ひかりさんが第一かなと思ってるんですが、家の近さで常盤さんと悩んでて…🥲
ありがとうございます!!
色々教えて頂いて助かりました💕
参考にさせてもらいながら検討していきます!💕
kymm
そこは私でも相当悩むと思います!笑
また何かひかり保育園のことで質問あったら答えられることは答えますね😍
頑張ってくださいね💓❤️
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭💕
また気になることがあれば質問させて頂きます👧
はじめてのママリ🔰
たびたびすいません😣
願書なんですが、ひかり保育園一択で書きましたが?😣
私立の保育園だと専願の方が通りやすいと噂を耳にしまして…。どうでしたか😣?
kymm
お返事おそくなりました🤯
一択で書いてないです!
一択は落ちた時怖すぎます😩
第三まで書きましたよ!!
落ちたら後がない状態なら一択はやめといた方がいいと思います!😩
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね😣
落ちたら後がないので私も第三まで書くことにします!(第五までは候補がなく🥲)
教えて頂きありがとうございます🍓🍓
kymm
いえいえ、通りますように😌✨
はじめてのママリ🔰
たびたびすいません🙇♀️
この間は色々教えて頂きありがとうございました!この度4月から入園が決まりました!
そこでお聞きしたいのですが、今日園の方から書類が届いたんですが入園式ではなく4月の平日に入園オリエンテーションと言うのがあり私服に保護者は上履き持参とあったんですが毎年入園式はないんでしょうか❓
kymm
おめでとうございます😊
クラスは一学年差ですねー😍
そうなんですね!!!💦
去年までは入園式ありましたよ🥹
なんでなくなったのか謎ですね😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
そうですね🌟よろしくお願いします🥰
やっぱありましたよね😳
オリエンテーションはありましたか?
入園式楽しみにしてたのでショックです😂
kymm
こちらこそよろしくお願いします❤️💓
オリエンテーションはなかったと思います!!✨
でも私がもらった紙には新入園児入園式のため休園とか書いてあったので入園式あるんじゃないですかね?🥲✨✨
去年は入園式土曜日だったので、平日になったんだなーとは思いました🥹
はじめてのママリ🔰
オリエンテーションという名の入園式なんですかね😂何かわからないから服装も困ります😂最後に全体の記念撮影しますとは書いてたんですがそれだけで😐
それって4月5日ですか??🌸
kymm
難しいですね😂笑
私の時は入園式と記載だったのでなんとも言えずごめんなさいね😭
でも入園式といってもほぼクラスでの説明で、その他は記念撮影しただけのイメージだったので入園式じゃないですかね?🌸
はい、いまみたら4月5日でしたよ😌✨✨
はじめてのママリ🔰
全然です😣ちなみに入園式は、やはり保護者含めみんな正装でしたか?👔
じゃあオリエンテーションと言うか入園式みたいな感じそうですね😂
kymm
物品販売の時とか、そこであった同じクラスっぽい保護者の方とか、先生に聞けば確実かと思います🌸😊
正装だったイメージです!!👍☀️
はじめてのママリ🔰
そうですね!聞いてみます🙆♀️
入園式だとやはり正装ですよね🌟
色々教えて頂きありがとうございました🥰
kymm
こんばんは!!
前にご質問いただいていたオムツ持ち帰りの件ですが、今年の4月から持ち帰りじゃなくなったので、一応ご連絡しておきますね😊✨🌸
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😆わざわざありがとうございます😭💕
明日入園式頑張ります🥰
kymm
がんばってくださいね🥹❤️