※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

息子の絵が乳児の頃から変化なし。基本は殴り書き。お手本が必要でしょうか?

絵の書き方、何か教えましたか?
息子の描き方が乳児の頃からあまり変化なく…
たまに丸を書いてその中になんとなく顔っぽいものを書く程度、基本は塗りつぶし、殴り書きです😂
絵に関しては完全にノータッチだったんですが、何かお手本とかあった方がいいんでしょうか?😅

コメント

バナナママン

長男は、ばあとお絵描きなどして
ばあにどうかくの?と教わってました(笑)
幼稚園行ってからは友達のを
真似してるのかウィンクしてたり
にっこり目になってたり
たまに最初の頃に戻り白目だったり
今でも様々です。
次男は長男のを見てるからか
それなりの変化が徐々にあります🎶
人のを見て覚えるって
あると思いますよ✨

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    描き方を教えると言うと、どういうことを教えるものなんでしょうか?
    保育園で年長さん、年中さんが書いてるのをたくさん見てるはずなんですが…変化ゼロです😂
    ○○書いて!と言われて書いても、特にそれを真似しようとすることも無く…
    単に本人にその気がないんですかね…😅

    • 9月29日
  • バナナママン

    バナナママン

    ばあや私がやってたのは
    目はこう書いたりするんだよー!
    こーゆう目もあるよー!
    とかですかね?💨
    本人の気持ちもあると思います(笑)
    やっぱり興味ある無しって出てくると思うので😂👍

    • 9月29日
  • ひろ

    ひろ

    なるほどです!
    やってみます!
    ブロックで何か作ったり工作したりは好きなので、その類で絵も書くのもある程度好きなのかと思ってましたが、そんな事もないかもしれないですね…😂

    • 9月29日
  • バナナママン

    バナナママン

    うちの次男もブロックで何か作ったりとか好きです!!
    けどお絵描きは微妙です(笑)
    お絵描きよりは塗り絵が好きみたいで
    やろー!ってよく言われます😂
    長男は塗り絵よりはお絵描きなので
    その差もあるのかな?と思います🤣

    • 9月29日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    うちは塗り絵もあんまり上手くなく…😂
    好みの問題も大きいですね😅

    • 9月29日
  • バナナママン

    バナナママン

    塗り絵下手ですよ(笑)
    基本1色🤣
    でも隣でやってる私や長男をみて
    最近2色になってきました🎶
    好みの問題もありますよ、きっと💨
    絵もこれから変わってくと思います✨

    • 9月30日
しらす

うちは絵の練習ができる本を買いましたよ!
丸、三角、四角、波線とかをなぞることから始まりました。
あとはよく一緒にお絵描きしていたので、目の上のに眉毛があるよー、とか耳はここ辺だよー、とかは教えてました☺️

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そういうのがあるんですね!
    買ってみます!
    線どおりなぞるとかがまどろっこしいみたいでドリルやワークが苦手なんですが、それでもできる感じでしょうか?
    一応顔を書こうとする時はあり、この辺にこれを書こうという気持ちはあるみたいですが、とにかく画力?技術?が向上しません😂

    • 9月29日
  • しらす

    しらす

    わたしはこの画像の本を買いました!色々種類あると思います。
    うちの娘たちは喜んで描いてましたよー。
    でも、上の方も仰ってるようにきっと興味の有無ですよね。
    娘はしょっちゅうお絵描きしてるけど、ブロックはあまりやらないですし…。

    • 9月29日
  • ひろ

    ひろ

    可愛いですね!見てみます!
    好みの問題なんですかね😅
    なんか年少さんってそれなりに絵が描けるイメージだったので、さすがに変わらなすぎない?と思ったのですが、興味持つまでは見守ってみます😂

    • 9月29日