
コメント

退会ユーザー
前のアパートがこういうものついてました!
私は洗った食器を水切りかごに入れてここに置いてたと思います🤔
あとは何置いてたか忘れました😂
おたまとかの調理器具をかけてたような気もします🤔🤔

はるのゆり
吸水マットを敷いて水切りかご代わりにして洗ったものを置いてました!
-
A
ありがとうございます😊
あっ、吸水マットを敷けばいいんですね!なるほど🤔そしたらカゴなくてもいいですね😊- 9月28日

ひみ
アパートのときシンクの上がそれだったので、少し乾いてきた食器を水切りカゴから移動させて置いてました!
シンク真上の2段目とかは、洗ったばっかりのお皿をパッと置いたりすることもありました😅ポタポタ上から水滴落ちてきちゃいますが😂
-
A
ありがとうございます😊
確かに洗ったばっかのお皿そのまま乗せたらポタポタしちゃいますね!笑でも下水道だからいっか😂💓- 9月28日

ゆか
下の段に調味料、上の段にお弁当箱や水筒を置いてます🤗
-
A
ありがとうございます😊
調味料アリですね!上の段も収納として使えそうです🤔- 9月28日

退会ユーザー
ダイソーの、取っ手がついてるケースに色々入れて収納してました!
-
A
ありがとうございます😊
ケースに入れて収納したら見た目もキレイですね😊100均お世話になろうと思います!- 9月28日

はじめてのママリ🔰
アパートに一段のものが付いてますが、ラップや布巾など置いてます。
-
A
ありがとうございます😊
収納ラックとして使ってるんですね😊ここにラップ置いたら楽そうです🤔- 9月28日

かつぶしまん
洗ったばかりのお鍋とかフライパンとか置いてました!!
-
A
ありがとうございます😊
洗い物置く方多いんですね!私も下段はそうしようと思います😊- 9月28日

いちご
ペットボトルや空き缶、プラを洗った時に乾かす場所にしています。
あとは、スプレー型の掃除用具(アルコールやクエン酸など)を引っ掛けたり、ラップ置き場にもしています😊
-
A
ありがとうございます😊
下段は洗い物にするとして上段はやっぱり収納スペースになりそうです。スプレー型引っ掛けられるの便利ですね!そうします😊💓- 9月28日
A
ありがとうございます😊
なるほど水切りかごですか!入るんですね😳確かにここに洗ったもの置けたら水まわり大分広く使えそうです!