
一歳半の子供が靴を履くと左側だけ内股になり、時々転ぶことがある。素足で歩くときは内股にならない。靴が合っていない可能性があるでしょうか?
一歳半の子なのですが靴を履くと左側だけ内股になっています。そしてときどきなのですがグネッとなりこけています。これは靴が合っていないという事でしょうか?
普段素足で家を歩いているときはそこまで内股にもなっていません。
- ままり
コメント

もちもち
靴がゆるいんですかねー?( ´△`)
一歳半の子なのですが靴を履くと左側だけ内股になっています。そしてときどきなのですがグネッとなりこけています。これは靴が合っていないという事でしょうか?
普段素足で家を歩いているときはそこまで内股にもなっていません。
もちもち
靴がゆるいんですかねー?( ´△`)
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます(・ω・)ノ
靴を買うとき、測ってもらって買ったのですが靴がフィットしてないのですかね〜(*´-`)
もちもち
他の靴でもそうなりますか?
ままり
他の靴ではそこまでならないです!!
もちもち
じゃあやっぱり合ってないんでしょうね(>_<)
癖つく前に止めた方が良さそうですね。捻挫とかも怖いし((( ;゚Д゚)))
裸足の時、少しでも内股になっているなら診てもらった方がいいかも?
ままり
そうですよね!!
家でも少し様子見てみます(・ω・)ノ