 
      
      
    コメント
 
            める
全く後追いなかったですが、今のところ発達は何も問題ないですよ☺️
 
            食パン🍞
長男が発達に遅れがありますが、後追いありでした!次男は後追いなしで発達に今のところ問題なしです!🥺
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます!人見知りは合ったんですが、後追いはほとんどなくて、発達について調べていたら良くない事が書かれていて😭二語文出てるし、こんにちはの挨拶、年齢、名前も答えられるんですが💦気になるのは、あまり手を繋いでくれない事くらいで😅 - 9月25日
 
- 
                                    食パン🍞 確かに発達障害の子は結構人に興味を示さない、自分の世界に入りやすいって言われていますがしない子も全然いるのと、2語文も出てて挨拶、年齢、名前言えるなんてすごいじゃないですか!✨手を繋いでくれない子は結構いるしいずれ繋ぐようになると思いますし、やっぱりそうなのかな…って気になったら小児科に行ったついでに〜とかで聞いてみていいかもしれません☺️多分私たちなんかより先生に言われた方が信頼度はあると思うので! - 9月25日
 
 
            退会ユーザー
後追い全くなかったです😄
なんなら夜泣きも全くなし。
今4歳5ヶ月ですが、発達問題なし。寧ろ早いと言われます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます!人見知りは合ったんですが、後追いはほとんどなくて、発達について調べていたら良くない事が書かれていて😭二語文出てるし、こんにちはの挨拶、年齢、名前も答えられるんですが💦気になるのは、あまり手を繋いでくれない事くらいで😅 - 9月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 不安になる気持ち分かります😆
 1歳8ヶ月から文章で会話していたし、1歳10ヶ月では九九やことわざが言えたりしたので何か障害があるのではと思い小児科行きました🤣- 9月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 小児科では何も言われなかったですか?✨1歳半健診も発達早い方と言われクリアしたんですが😅 - 9月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 1歳10ヶ月の時に連れて行ったのですが、
 ・着替え(ジップやボタン・前後確認含む)等の身の回りのこともできる
 ・○語文でなく、文章でスムーズに会話できる
 ・状況だけでなく、気持ちを伝える会話もできる
 ・滑舌がいい(赤ちゃんことば使わない)
 等の状況から
 「この子凄いね!ただのお利口さんです。上手に育てたね😄」
 と爆笑されました。
 真剣に悩んでいたので、かなり恥ずかしい思いをしましたが、安心できたので連れて行って良かったです。- 9月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!人見知りは合ったんですが、後追いはほとんどなくて、発達について調べていたら良くない事が書かれていて😭二語文出てるし、こんにちはの挨拶、年齢、名前も答えられるんですが💦気になるのは、あまり手を繋いでくれない事くらいで😅