
コメント

はじめてのママリ🔰
基本はどこも本人名義指定だと思いますよ😌

M
働いた人とお給料を振り込む口座の名義人は同じでないと駄目なので自分の口座に入れるのがいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月25日

退会ユーザー
それしちゃうと、労働基準法の賃金支払いの5原則に反してしまうので絶対出来ませんよ✨

虹色ママ
お給料は本人名義のものだと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
基本はどこも本人名義指定だと思いますよ😌
M
働いた人とお給料を振り込む口座の名義人は同じでないと駄目なので自分の口座に入れるのがいいと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
退会ユーザー
それしちゃうと、労働基準法の賃金支払いの5原則に反してしまうので絶対出来ませんよ✨
虹色ママ
お給料は本人名義のものだと思いますよ!
「お金・保険」に関する質問
夫婦のお金の管理ってどうしてますか? お互いの口座の中身知ってますか? どれだけの収入があってどれだけの支出があるって 把握したいと思うのは間違いなんでしょうか。 財布が別々の家もあると思います。 お互い口…
【旅行なし 娯楽費】 ・専業主婦 ・子供2人 ・園児と小学生(小学生2人でも) ・学童なし 7月半ばから今月夏休みずっと一緒の方に聞きたいです! 旅行なしで この夏休み娯楽費いくら使いそうですか? プール2回 メダル…
育休手当って初回いつ入りましたか? 今年の4月3日に出産し、職場へ期限内に手続きしに行きました。 今月入るかなと思っていたのですが給料日の日付に振り込まれておらず、、。 来月ですかね😅
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!