※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりぼう
子育て・グッズ

みなさんは、子どもの絵本は買う派ですか?図書館派ですか?絵本は高いので買うのをためらいます(^^;;

みなさんは、子どもの絵本は買う派ですか?図書館派ですか?絵本は高いので買うのをためらいます(^^;;

コメント

naami

買う派です( ˆωˆ )

絵本は小さい子だとかじってしまうので
何人も借りた本だと衛生面が気になるのと

かじったり破ったりして
破損させてしまうといけないので
買うようにしています。

みー

買ってます!!たしかに高いので借りたほうが家計には助かるなぁと思うんですけど、まだまだ破ったり噛み付いたりするので買ったほうがいいかなぁと思ってます😓もっと年齢が上がってそんな心配がなくなれば図書館利用したいです✨

あーか

買う派です(・ω・)/
誰が触ったか分からない絵本…私は気になりますo(>_<*)o

ほんほん

絵本高いですよねー(>_<)基本は2週に一回で図書館で借りています。でもお気に入りのものは買っています(*^^*)

えっちゃん♡

今は買う派です(^^)普段自分でめくったりして遊んでいて、借り物だと子どもが自由に遊べないので💦
もっと大きくなって内容がわかるようになれば借りようと思ってます💡

絵本の古本も安くていいですよ(^^)
使う前に除菌のウェットティッシュで拭いて使ってます❤

ゆか

今までずっと図書館でしたけど、最近本を触りたがったり、食べるので、そろそろ買ってあげようかなって思います。

deleted user

出産祝いでもらったり
図書館で借りてます(*^^*)

✩sea✩

保育科の授業で、最初は図書館で借りて、子どもが気に入った絵本は買うと良いよ、と先生が言っていました(๑•᎑•๑)
ですが、元保育士なので、私自身が欲しくなりどんどん買っていて、今では80冊くらいあります^^;

♡♡めー♡♡

うちは買います!
図書館とか、舐めてるかもしれないし、動物いるとこで見てるかもしれないし💦